【言葉】
いわれはない
【意味】
正当な理由や根拠がない。
【類義語】
・理由なき
・不当な
「いわれはない」の使い方
法定速度を守っているのにあおられるのはおかしいよね。
あおられるいわれはないわね。
あおられて、焦って速度を上げて、白バイに捕まったら理不尽だよね。
あおられてもクラクションを鳴らされても平然としているか、道を譲ればいいのよ。
「いわれはない」の例文
- しかし病名を自ら知らなければそれだけ病気が軽いといういわれはない。(ヴィクトル・ユゴー レ・ミゼラブル)
- 待っていないまでも、用向以外に人の家へ寝泊りして来るいわれはない。(中里介山 大菩薩峠)
- 後伏見、花園も御賛同のことだった。だから何も仲時がひとり自責に悶えるいわれはないようなものなのだ。(吉川英治 私本太平記)
- 無関係のものが、その責め苦を負ういわれはない。
- 真面目に生きているのに、こんな仕打ちを受けるいわれはない。
「いわれはない」と「筋合いはない」の違いは?
「いわれはない」に似ている表現の一つに「筋合いはない(すじあいはない)」があります。
「筋合いはない」とは、確かな理由や根拠がないという意味です。
「君に非難されるいわれはない」「君に非難される筋合いはない」のように、両語は同じ意味で使われます。