【言葉】
疎ら
【読み方】
まばら
【意味】
間疎(まあら)の意からで、
①空間的にすき間のあること。密でないこと。
②連続せず、時間をおいて起きるさま。
【類義語】
・散在
・点在
【対義語】
・密
「疎ら」の使い方
疎らに髭が生えていると不衛生ね。
サンタクロースくらいのびれば貫禄が出るんだけどね。
あそこまでのばすのに、どれくらいかかるのかしらね。
シャンプーで洗ったりトリートメントをするのかな。年を取ったらのばしてみようかな。
「疎ら」の例文
- 山の斜面には木が疎らに生えている。
- インフルエンザが大流行し、観光地を散策する客の姿は疎らだ。
- 少し進むと民家が疎らになって人っ子一人見かけなくなった。
- 女子サッカーは観客が疎らで収益が少なく課題が多い。
- 今日は疎らな雲だったので、天使の梯子が見られた。
「疎ら」と「ちらほら」の違いは?
「疎ら」に似ている語に「ちらほら」があります。
「ちらほら」とは、
①あちらこちらに少しずつあるさま。
②散発的に認められるさま。ときどき。
という意味です。
「ちらほら」は、人や物が「疎ら」にあることをいい、近い意味で使われます。
しかし「疎ら」は、幅広い対象に使われますが、「ちらほら」は人や物に対して使われます。