「末恐ろしい」の意味と使い方や例文!褒め言葉?「恐ろしい」との違いは?(類義語)

【言葉】
末恐ろしい

【読み方】
すえおそろしい

【意味】
将来どうなることか恐ろしい。行く末が思いやられ不安である。

【類義語】
・薄気味悪い
・不気味
・素質がある

「末恐ろしい」の使い方

ともこ
健太くんが6歳の頃は、悪さばかりしていて末恐ろしい子って言われていたわよね。
健太
どんな犯罪者になるのかって心配されていたよね。
ともこ
それがこんなに落ち着いてしまったんだから驚きよね。
健太
一生分の悪さをし尽くしたからね。

「末恐ろしい」の例文

  1. 彼が今後、どうなっていくのか末恐ろしい
  2. 弱冠三歳でこの演奏とは、末恐ろしいな。
  3. 10代とは思えない落ち着きで、今注目の末恐ろしいタレントだ。
  4. アイススケートで4回転ジャンプを決める彼女は、末恐ろしい10歳児だ。
  5. 「ほんまに末恐ろしい子やで」 恵子はひとり悪者にされているらしい。(灰谷健次郎 兎の眼)

「末恐ろしい」と「恐ろしい」の違いは?

末恐ろしい」に似ている語に「恐ろしい」があります。

恐ろしい」とは、
[形][文]おそろ・し[シク]
①(対象が自分に危害を及ぼしそうで、また無気味で)こわい。
②おどろくべきである。
㋐たいしたものである。えらい。
㋑とんでもない。ひどい。
㋒予見できない。不思議である。
③(多く「ー・く」の形で副詞的に)物事の程度がはなはだしい。

という意味です。

末恐ろしい」も「恐ろしい」も、こわい、恐ろしいという意味があります。

しかし「末恐ろしい」の「」は、「今からのち。行く末。将来。」という意味で、将来に対する不安、または期待を言う点が違います。