「ほくそ笑む」の意味と使い方や例文!いい意味?悪い意味?(語源由来・類義語・対義語)

【言葉】
ほくそ笑む

【読み方】
ほくそえむ

【意味】
うまくいったことに満足して、一で人ひそかに笑う。

【語源・由来】
「ほくそ」は「北叟」か。

【類義語】
・ニンマリする
・悦に入る
・したり顔

【対義語】
・愉快に笑う
・機嫌よく笑う

「ほくそ笑む」の使い方

ともこ
健太くん。何をほくそ笑んでいるの?また何か企んでいたの?
健太
またって・・・。人を悪人みたいに言わないでよ。
ともこ
善人はほくそ笑まないわよ。
健太
ともこちゃんは何でもお見通しなんだな。

「ほくそ笑む」の例文

  1. 人の運命を弄んでほくそ笑む悪魔のようだ。
  2. 何の罪もない老人からお金を巻き上げることに成功して、詐欺師はほくそ笑んでいるだろう。
  3. 表面ではにこにこ笑っていたが、内心、してやったりとほくそ笑んでいた。
  4. これならうまくいきそうだとほくそ笑んだ。
  5. その商人は、思ったよりも高く売りつけることができたとほくそ笑んでいた。

いい意味?悪い意味?

ほくそ笑む」は、うまくいったことに満足して、こっそり笑うことをいいます。

成功して愉快だと笑うのではなく、企み通りになってにやりと笑うことをいうので、悪い意味で使われます。