「留まる」の意味と使い方や例文!「止まる」「停まる」「泊まる」との違いは?(類義語・対義語)

【言葉】
留まる

「止まる」「停まる」とも書く。
【読み方】
とまる

【意味】
1⃣(自五)
⓵物事の動き・進行がやむ。
①動かなくなる。停止する。
②取りやめになる。中止になる。
③行くのをやめる。立ち止まる。
④(動きがおさまって)落ち着く。続いていたものが無くなる。収まる。
⑤(飛んでいたものなどが)つかまって休む。しっかりととりつく。そこで動かなくなる。
⑥通じなくなる。ふさがる。
⑦固定する。
⓶(泊まるとも書く)そこにとどまって居る。
①宿をとる。宿泊する。
②(居を定めて)滞在する。住みつく。
③宿直する。
④船などが港に入って碇を下ろす。碇泊する。
⑤妊娠する。
⓷後に留まる。
①後に残る。
②生き残る。
③印象深くこびりつく。ひきつけられる。
2⃣(他四)
①やめる。よす。
②停止させる。とめる。

【類義語】
・残る
・居残る

【対義語】
・進む
・離れる
・去る

「留まる」の使い方

健太
もう一瞬たりともこんなところに留まっていたくないよ。
ともこ
さっきのは本物のお化けだと思う?
健太
お化けにしか見えなかったよ。早くここから去ろうよ。
ともこ
こんな昼間からお化けって出るのかしら。ここに人を近づけないためにお化けで脅しているように思えるわ。

「留まる」の例文

  1. 私もそれに触れてみたし、今でもほとんど毎日散歩していて目に留まる。(ソロー 森の生活)
  2. 誰一人、私のところへ留まったことを怨んで死んだ者はありませなんだ。(中島敦 悟浄出世)
  3. それ以後、彼女の熱情は度を越えて留まるところを知らぬまでになった。(スタンダール 赤と黒 下)
  4. ツバメは雛が育つまでここに留まる
  5. 健太くんは立ち留まって振り返った。

「留まる」と「止まる」「停まる」「泊まる」との違いは?

留まる」と同じ読み方の語に「止まる」「停まる」「泊まる」があります。

「留まる」と「止まる」の違いは?

留まる」は、「止まる」とも書きます。

「そのままの状態でじっとしている。固定する。強く意識されて残る。」などの意の時は「留まる」、動きがやむ、続かなくなるの意では「止まる」や「停まる」が使われます。

「留まる」と「停まる」の違いは?

留まる」は「停まる」とも書きます。

「そのままの状態でじっとしている。固定する。強く意識されて残る。」などの意の時は「留まる」、動きがやむ、続かなくなるの意では「止まる」や「停まる」が使われます。

「留まる」と「泊まる」の違いは?

留まる」は、そこにとどまって居るの意の時、「泊まる」とも書きます。

泊まる」は、「宿泊する。滞在する。宿直する。碇泊する。」という意味で使われます。

しかし「留まる」は、主に、「そのままの状態でじっとしている。固定する。強く意識されて残る。」などの意で使われます。