【言葉】
冬来りなば春遠からじ
【読み方】
ふゆきたりなばはるとおからじ
【意味】
厳しい冬が来たということは、もうすぐあたたかい春が来るということだ。
【語源・由来】
イギリスのロマン派の詩人、シェリーの「西風に寄せる頌歌」の「If Winter comes,can Spring be far behind?」による。
【類義語】
・禍福は糾える縄の如し
「冬来りなば春遠からじ」の使い方
感染症がW流行しているね。
冬来りなば春遠からじ。つらい時期の後には、良い時期が来るわ。
つらい時期が長ければ長いほど、良い時期に幸せを感じるね。
このつらさに負けないよう、今は協力し合うべき時よ。
「冬来りなば春遠からじ」の例文
- 冬来りなば春遠からじ、耐え忍んだ日々の先には明るい未来がある。
- 冬来りなば春遠からじ、春はもうすぐそこまでやってきている。
- 冬来りなば春遠からじ、寒いのは嫌いだが、これが永遠に続くわけではないと思えば大したことは無い。
- 冬来りなば春遠からじという。希望を失ってはいけない。
- 冬来りなば春遠からじだ。不景気はいつかは終わる。