【言葉】
目当て
【読み方】
めあて
【意味】
①目標とするもの。目印。
②心の中で目指しているもの。行動のねらい。目的。
③物事を行う場合などの基準。見当。
④銃のねらいを定めるための突起物。照星 (しょうせい) 。
【類義語】
・目的
・狙い
・狙い所
・つけめ
「目当て」の使い方
お菓子のおまけが目当てで、お菓子を捨てる子供が多くて問題になっていたよ。
もったいなわよね。
フードロスについてもっと学ぶ機会をもうけるべきだよね。
お受験用の勉強にばかり目が向いてしまっている日本の未来が心配だわ、
「目当て」の例文
- お目当ての子の隣の席になるよう、席替えのくじ引きに細工をした。
- 経営が順調なときは、お金目当ての人がたくさん寄ってきた。
- 迷いに迷って、やっと目当ての建物を見つけたときにはへとへとになっていた。
- 食べ放題のローストビーフが目当てで来たのに、同じことを考えている人が多く品切れだった。
- しっかりと目当てを決めて学習をすることが大事だ。
「目当て」と「狙い」の違いは?
「目当て」に似ている語に「狙い(ねらい)」があります。
「狙い」とは
①弓や鉄砲などで、目標に当てようとねらうこと。
②ねらう目標。めざす意図。目当て。
という意味です。
「目当て」も「狙い」も、行き着く対象とする所のことをいいます。
しかし「目当て」には、「スカイツリーを目当てに向かう」のように、目標の意味がある点が違います。
また、「狙い」には、「銃の狙いをつける」など、ある物を目標に向けて構える意がある点が違います。