「突き止める」の意味と使い方や例文!「突き詰める」との違いは?(類義語)

【言葉】
突き止める

【読み方】
つきとめる

【意味】
①つきさして動かないようにする。
②つき殺す。刺し殺す。
③よく調べて明らかにする。さがして見つけ出す。探し当てる。

【類義語】
・捜し当てる
・嗅ぎつける

「突き止める」の使い方

健太
真相を突き止めるためにはともこちゃんの力が必要だよ。
ともこ
自分たちで突き止めればいいじゃないの。
健太
手掛りが少なすぎるんだよ。
ともこ
しょうがないわね。ここは私が一肌脱ぎますか。

「突き止める」の例文

  1. となれば白井靴子が恋人の浮気相手を突き止めたいと思うのは当然です。(東川篤哉 謎解きはディナーのあとで)
  2. 命取りになるほどの原因がどこにあるか、それが突き止められないのだ。(セルバンテス ペルシーレス)
  3. この作品が何時描かれたものなのか、コンピューターを使えば突き止めることが可能だ。
  4. 彼女の行き先を突き止めた。
  5. この建物の所有者を突き止めた。

「突き止める」と「突き詰める」の違いは?

突き止める」に似ている表現の一つに「突き詰める(つきつめる)」があります。

突き詰める」とは、
①根本までおしきわめる。最後までやってみる。
②いちずに思いつめる。

という意味です。

突き止める」は、「つきさして動かないようにする。つき殺す。刺し殺す。よく調べて明らかにする。さがして見つけ出す。探し当てる。」という意味なので、似ていますが「突き詰める」とは意味が違います。