「和を講ずる」の意味と使い方や例文!(類義語)

【言葉】
和を講ずる

【読み方】
わをこうずる

【意味】
相手と和解する。

【類義語】
・和解
・和議
・講和

「和を講ずる」の使い方

健太
国連が仲介役をして両国が和を講ずることができるといいな。
ともこ
一人でも多くの人の命が救われるためには、早く戦争を終わらせるしかないわよね。
健太
戦争に起因する燃料高騰で、日本の国民も物価上昇にあえいでいるよ。
ともこ
戦争は世界中を不幸にするわよね。

「和を講ずる」の例文

  1. 両国が和を講ずることになれば、世界は平和になる。
  2. 和を講じた国から、助けを求む連絡がきた。
  3. 和を講ずるまでに多くの犠牲者が出た。
  4. 南北の境がなくなり、和を講ずる日をずっと夢見ていた。
  5. 和を講じていたあの国に裏切られた。