「申し入れ」の意味と使い方や例文!「要望」との違いは?(類義語・対義語)

【言葉】
申し入れ

【読み方】
もうしいれ

【意味】
申し入れること。意思を進んで先方に言い知らせること。

【類義語】
・プロポーザル
・要求

【対義語】
・撤回する

「申し入れ」の使い方

健太
行政に改善を申し入れたのに、なかなか変わらないなあ。
ともこ
市民の申し入れにはちゃんと耳を傾けるべきよね。
健太
市民がいないと税収が無くて行政は成り立たないのに。
ともこ
行政は、もっと市民のために動くべきね。

「申し入れ」の例文

  1. 新しい橋の建設を市長に申し入れた。
  2. 彼らの申し入れを受け入れることにした。
  3. 家賃値下げの申し入れを拒否する。
  4. 組合は、会社に協議の申し入れをした。
  5. 喜んで協力する旨を申し入れた。

「申し入れ」と「要望」の違いは?

申し入れ」に似ている語に「要望(ようぼう)」があります。

要望」とは、「もとめのぞむこと。つよく期待すること。」という意味です。

申し入れ」も「要望」も、相手に対し、自分の意思を伝える際に使われます。

しかし「申し入れ」は、自分の意思を強い態度で伝えることをいいます。

対して「要望」は、強く望む、期待することをいいます。