「見越す」の意味と使い方や例文!「見据える」との違いは?(類義語)

【言葉】
見越す

【読み方】
みこす

【意味】
①隔てている物の上を越して見る。
②将来のことを推しはかる。今後を見通す。予測する。

【類義語】
・推し量る
・察する

「見越す」の使い方

ともこ
健太くんの家は大きいわね。
健太
おじいちゃんが、将来を見越して大きな家を建てたんだって。
ともこ
なのに今では三人しか住んでいないのね。
健太
見誤ったよね。

「見越す」の例文

  1. それから見越す庭には、竹藪のほの暗い光りの中に、百合の花が、くつきりと白く咲いてゐる。(折口信夫 身毒丸)
  2. 誰しもどうして先を見越すことなんかできよう。(クリスティ 危機のエンドハウス)
  3. 想像力がないとアンに見越された老牧師のベントリイ氏は、十八年間エヴォンリーのその職についていた。(モンゴメリ 赤毛のアン)
  4. 交通渋滞を見越して早めに家を出る。
  5. 値上がりを見越してトイレットペーパーを買い占めた。

「見越す」と「見据える」の違いは?

見越す」に似ている語に「見据える(みすえる)」があります。

見据える」とは、

①じっと見つめる。
②本質・真相などを見定める。

という意味です。

見越す」も「見据える」も、「将来を見越す」「将来を見据える」のように、未来のことについて考えるというニュアンスで使います。

しかし「見越す」は、元々は、隔てている物の上を越して見ることをいい、きっとそうなるだろうと予測することをいいます。
対して「見据える」は、元々は、じっと見つめることをいい、分析的な目でよく見ることをいいます。