「いみじくも」の意味と使い方や例文!「いやしくも」との違いは?(類義語)

【言葉】
いみじくも

【意味】
非常にうまく。適切に。

【類義語】
・巧に
・上手に
・首尾よく

「いみじくも」の使い方

健太
「まいにち 寄り道」って、いみじくも言い得たものだね。
ともこ
広告代理店の人ってすごいわよね。
健太
リズム感が良くて、覚えやすいよ。
ともこ
寄り道して行きたくなるわね。

「いみじくも」の例文

  1. 父は本当に咽喉がかわいたから飲んだのであり、渡船場の食堂で大ジョッキのビールを一杯飲むことは男の特権でもあった。それは、いみじくもメルヴィルが言ったとおりであった。(ミラー 南回帰線)
  2. この一節がいみじくも証明しているように、米と干し果物もスパイスと見なされていた。(石井美樹子 中世の食卓から)
  3. 先程この美女がいみじくもおっしゃったように、人間がいなくなれば神々もいなくなる。(倉橋由美子 倉橋由美子の怪奇掌篇)
  4. 空腹は最高のスパイスだとは、いみじくも言ったものだ。
  5. 酒は百薬の長とはいみじくも言ったものだ。昔の人は、ポリフェノールの存在など知らなかっただろうに。

「いみじくも」と「いやしくも」の違いは?

いみじくも」に似ている語に「いやしくも」があります。

いやしくも」とは、
①身分不相応にも。
②仮にも。かりそめにも。
③まことに。
④もしも。万一。
⑤(あとに打消しの語を伴って)いいかげんにしない。おろそかにしない。

という意味です。

いみじくも」は、「いみじ」の連用形+助詞「」から成る語で、非常にうまくやるさまをいいます。

対して「いやしくも」は、「苟も」とも書き、謙遜しながらも自尊心を抱くさまをいいます。