【言葉】
落ち度
元々は「越度」。
【読み方】おちど
【意味】
あやまち。手おち。失敗。
【類義語】
・あやまち
・手おち
・失敗
「落ち度」の使い方
体育祭の主催に落ち度があり、参加者の皆さんに迷惑をかけたことを謝りたい。
最終確認をしなかったの?
体育祭実行委員が、誰かが確認しただろうって思い込んでいたんだ。
大体の失敗は思い込みが原因よね。
「落ち度」の例文
- あの件は自分に落ち度があり、深く反省しています。
- 健太くんは自分の落ち度を認めた。
- 何の落ち度もない人々の命が奪われるようなことがあってはならない。
- もし彼女自身に落ち度や問題があるのなら、排除されても仕方ないかもしれない。(村上春樹 1Q84 BOOK3)
- あれは偶然のできごとだった。彼に落ち度があったわけではないのだ。(上橋菜穂子 守り人シリーズ8 天と地の守り人 第一部)
「落ち度」と「過失」の違いは?
「落ち度」に似ている語に「過失(かしつ)」があります。
「過失」とは、
①あやまち。しくじり。
②注意を欠いて結果の発生を予見しないこと。
という意味です。
「落ち度」も「過失」も、不注意や怠慢から起こった失敗や過ちのことをいいます。
しかし「落ち度」は、行き過ぎ、不注意、仕損じなど、叱責に値する不結果をいいます。
対して「過失」は、不注意や怠慢によって起こるもので、故意になされたものではない失敗や過ちをいいます。