「台無し」の意味と使い方や例文!「無駄」との違いは?(語源由来・類義語)
【言葉】 台無し 【読み方】 だいなし 【意味】 ①ひどくいたんで役に立たなくなること。物事がだめになること。また、そのさま。 ②(多く打消しを伴って)まるで。全然。 【語源・由来】 存立の基盤が失われる様子から。 【類...
【言葉】 台無し 【読み方】 だいなし 【意味】 ①ひどくいたんで役に立たなくなること。物事がだめになること。また、そのさま。 ②(多く打消しを伴って)まるで。全然。 【語源・由来】 存立の基盤が失われる様子から。 【類...
【言葉】 大団円を迎える 【読み方】 だいだんえんをむかえる 【意味】 小説や劇などでめでたく解決がつく結末を迎えること。 【類義語】 ・エピローグ ・フィナーレ 「大団円を迎える」の使い方 「大団円を迎える」の例文 僕...
【言葉】 大団円で終わる 【読み方】 だいだんえんでおわる 【意味】 小説や劇などでめでたく解決がついて終わること。 【類義語】 ・エピローグ ・フィナーレ 「大団円で終わる」の使い方 「大団円で終わる」の例文 いろいろ...
【言葉】 大車輪の活躍 【読み方】 だいしゃりんのかつやく 【意味】 一所懸命に精を出して成果をあげること。大活躍すること。 【類義語】 ・無我夢中 ・熱心 ・不眠不休 「大車輪の活躍」の使い方 「大車輪の活躍」の例文 ...
【言葉】 逞しい 【読み方】 たくましい 【意味】 ①からだが頑丈で、いかにも強そうに見える。 ②意志が強く、多少のことではくじけない。 ③意気や勢いが満ちあふれている。 【類義語】 ・強靭 ・タフ 【対義語】 ・か弱い...
【言葉】 立ち行かない 【読み方】 たちゆかない 【意味】 暮らしのみちが立たない。事業などが成り立たない。 【類義語】 ・成立しない 【対義語】 ・成り立つ ・立ち行く 「立ち行かない」の使い方 「立ち行かない」の例文...
【言葉】 たなびく 【意味】 薄く層をなした雲・霞などが横に長くただよう。 【類義語】 ・はためく 「たなびく」の使い方 「たなびく」の例文 工場の尖塔のひとつから煙がたなびいています。 しかももう水平線には敵の艦隊の挙...
【言葉】 出し抜けに 【読み方】 だしぬけに 【意味】 にわかに。突然。いきなり。唐突に。不意に。 【語源・由来】 突然に声をかける意の「出し抜く」から。 【類義語】 ・急 ・にわか ・突然 ・突如 「出し抜けに」の使い...
【言葉】 立て替える 【読み方】 たてかえる 【意味】 他人に代わって一時、代金を支払う。 【類義語】 ・肩代わりする ・用立てる 「立て替える」の使い方 「立て替える」の例文 立て替えた交通費を健太くんに請求する。 父...
【言葉】 絶つ 【読み方】 たつ 【意味】 [動タ五(四)] ①(断つ)つながっているものを切り離す。切断する。 ② ㋐(絶つ・断つ)これまで続いていた物事・関係などをやめて終わりにする。つながり・縁を切る。 ㋑(断つ)...
【言葉】 たっぷり 【意味】 1⃣[形動][文][ナリ] ①満ちあふれるほど十分にあるさま。 ②名詞の下に付いて、ある要素が普通よりも多めであることを表す。 2⃣[副] ①1⃣1...
【言葉】 たっての希望 【読み方】 たってのきぼう 【意味】 無理を承知で強く希望すること。 【類義語】 ・切望 ・渇望 「たっての希望」の使い方 「たっての希望」の例文 最後は自宅でというのが、本人のたっての希望だった...
【言葉】 たってのお願い 【読み方】 たってのおねがい 【意味】 無理を承知で強く希望すること。 【類義語】 ・切望 ・渇望 「たってのお願い」の使い方 「たってのお願い」の例文 ただ、たってのお願いですが、ぼくがここに...
【言葉】 たちまち 【意味】 ①短時間のうちに動作が行われる様子。 ②思いがけなくある事態が発生する様子。 ③(多く「たちまちに」の形で)現に。確かに。まさに。 【類義語】 ・すぐ ・即刻 ・にわかに ・急に 「たちまち...
【言葉】 立ち振る舞い 【読み方】 たちふるまい 【意味】 ①立ち居振る舞い。立ったり座ったりの身のこなし。日常の動作。 ②旅に出るにあたって、人を招いて別れの飲食をすること。 【類義語】 ・立ち居振る舞い ・起居 「立...