「揚げ足取り」の意味と使い方や例文!(語源由来・類義語)

【言葉】
揚げ足取り

【読み方】
あげあしとり

【意味】
揚げ足をとること。

「揚げ足をとる」とは、相手の言いそこないやしくじりをことさらに取り上げる。また、それにつけこむこと。

【語源・由来】
技を掛けようとした相手の足を取って倒すところから。

【類義語】
・言葉尻を捕らえる
・重箱の隅をつつく

「揚げ足取り」の使い方

健太
後ろの後部座席にこの荷物を置いて。
ともこ
後ろじゃない後部座席ってあるかしら。
健太
つまらない揚げ足取りを言うなあ。
ともこ
日本語の乱れは心の乱れよ。つまらないことじゃないわ。

「揚げ足取り」の例文

  1. 世の中には、ゴチャゴチャ言って他人の揚げ足取りばかりする輩がいる。
  2. 好感度が低い彼は、揚げ足取りの記事が多い。
  3. 野党は与党の揚げ足取りばかりしている。
  4. 彼は、その週刊誌の記事は揚げ足取りだと主張した。
  5. インターネット上には、揚げ足取りのような書き込みが多い。