「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「完封」と「寒風」の違い・使い分け!「かんぷう」の同音異義語

「かんぷう」の同音異義語

同音異義語とは、発音は同じでも意味が異なる単語のことです。

これらの言葉は多くの言語に存在し、日本語においても例外ではありません。

同音異義語は、言語の多様性と進化の証であり、時には混乱を招くこともあります。

この記事では、完封」と「寒風」の意味の違いや文脈に応じた使い分けについてわかりやすく解説します。

同音異義語の理解を深めることで、言語の微妙なニュアンスをより豊かに感じ取ることができるでしょう。

完封(かんぷう)の意味と使い方や例文

完封(かんぷう)をイメージしたイラスト
完封 相手を完全に抑えること。野球では、相手チームに得点を一切許さないこと。
  • 「敵軍の反撃を完封する」
  • 完封勝ち」
意味

完封という言葉は、基本的に何かを完全に制御し、対象が何もできないようにすることを意味します。より具体的には、二つの主な用法があります。一つ目は、一般的な用法で、相手の活動や行動を完全に抑え込み、動きを封じること。例えば、敵軍の反撃を阻止して、彼らが何もできなくする状況を指します。

二つ目の用法は野球に特化したもので、投手が相手チームを無得点に抑え、試合終了まで得点を許さないことを指します。この場合、シャットアウトとも呼ばれ、試合を支配し続ける投手の力量を示すものです。要するに、相手に一切のチャンスを与えず、圧倒するという意味合いが込められています。

例文

  1. チームのエースは見事に相手チームの攻撃を完封し、ファンを歓喜させた。
  2. この大会での私たちの目標は、すべての試合で敵チームを完封勝ちすることだ。

寒風(かんぷう)の意味と使い方や例文

寒風(かんぷう)をイメージしたイラスト
寒風 冬の冷たい風。
  • 寒風吹きすさぶ中を走る」
意味

寒風とは、冬に吹く冷たい風のことを指します。季節が冬であることを強調し、その対比として暖風があります。例えば、「寒風吹きすさぶ中を走る」という表現では、冷たく強い風が吹き荒れる中を走る様子を描写しています。

このように、寒風はただ冷たいだけでなく、その力強さや冬の厳しさを感じさせる言葉として使われます。

例文

  1. 寒風が吹き荒れる夜、彼はコートの襟を立てて急ぎ足で家路を急いだ。
  2. 寒風が窓を叩く音は、深夜の静寂の中でひときわ耳に残り、彼女は暖かいブランケットにくるまりながらふるえた。

その他「かんぷう」の同音異義語

【観楓】

「完封」と「寒風」の違い・使い分け

同音異義語の違い・使い分け

「完封」と「寒風」は、全く異なる文脈で用いられる表現です。

完封は、何かを完全に制御し、対象が何もできないようにすることを意味します。

一般的には、敵の行動や活動を完全に抑え込むことを指し、特に野球においては、投手が相手チームに得点を一切許さず試合を支配する状況を示します。これは、相手に対する圧倒的な優位や支配を表す言葉として使われます。

一方、寒風は冬に吹く冷たい風を指す言葉です。これは気象や季節に関連する表現で、冷たくて強い風が吹き荒れる冬の様子を描写する際に使われます。

寒風は、季節の厳しさや寒さを感じさせる自然の現象を表現するために用いられます。

二字熟語の博士
これらの違いをまとめると、「完封」は競技や戦闘の文脈で相手を圧倒することを表し、「寒風」は自然現象としての冬の寒い風を表す言葉です。
助手ねこ
それぞれが異なるシチュエーションや状況に応じて使われるんやで。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。