姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「既決」の意味と使い方や例文!「既決囚」とは?(類義語・対義語)

既決の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
既決

【読み方】
きけつ

【意味】
①すでに決定したこと。
②裁判で、判決がすでに確定していること。

二字熟語の博士
「既決」という言葉は、2つの主要な意味を持つんだ。 1つ目は、何かがすでに決定・決められていることを指すよ。

2つ目は、裁判において、判決がもう固定されている、つまり確定していることを示すんだ。

助手ねこ
なるほどな。1つ目は、たとえば「この問題はもう解決したことやから、これ以上は考えなくてええ」という状態やろ。

2つ目は、裁判で「この事件の判決はもう出たことやから、これ以上は話すことない」という感じやな。既に決まった、確定したことを指すんやね。

【語源・由来】
「既」は「すでに。」
「決」は「きっぱりとどちらかにきめる。きまる。」

【類義語】
決定

【対義語】
未決

既決(きけつ)の解説

カンタン!解説
解説

「既決」という言葉は、何かがもう決まってしまっていることを表す言葉なんだよ。

まずね、最初の意味としての「既決」は、何かの事柄や問題について、すでに決定が下されていることを意味しているんだ。たとえば、学校のクラスで行事の計画を立てていて、これは既に決まったことだから、もう変更はできないよ。と言う時に「既決事項」という言葉を使うことができるんだ。

次に、二つ目の意味としての「既決」は、裁判の世界で使われることが多いんだよ。これは、裁判での判決がもう確定してしまっている状態を指すんだ。例えば、ある事件に関して裁判所が「この人は無罪です」と判断したとき、その判決が最終的に確定したら、それは「既決」となるんだよ。

ちなみに、「既決」に対する逆の状態は「未決」と言うんだ。簡単に言うと「まだ決まってないこと」だよ。

だから、「既決」という言葉は、何かがすでに決まってしまっている、または確定してしまっていることを示しているんだね。

既決(きけつ)の使い方

健太
旅行者が激減して苦しんでいる駅弁業者を救うために、宿泊療養施設の利用者に駅弁を提供するんだって。
ともこ
へえ。いい考えだけど、それなら苦しんでいる地元の農家さんや漁師さんなんかも助けてあげて欲しいわよね。
健太
駅弁の提供にかかる費用は、宿泊療養施設の運営にかかる既決予算を活用するんだって。
ともこ
元々は税金でしょう?一人でも多くの人を救うために使って欲しいわよね。

既決(きけつ)の例文

例文
  1. 一審の判決の後既決に下って監獄に入り、一年の刑期を送りました。
  2. たまった書類に手早く印鑑を押し、既決ホルダーに収納していった。
  3. アメリカでは既決重犯罪者は医師免許を取得することができない。
  4. 既決の箱に入れたはずの書類が無くなったと思ったら、一番底にあった。
  5. 既決議事に対するご意見はありますでしょうか?

既決の文学作品などの用例

  1. ・・・市ケ谷の刑事既決女囚は、昔、風呂に入って体を洗うのに、ソーダのと・・・ 宮本百合子刻々

「既決囚」とは?

既決」を用いた表現の一つに、「既決囚(きけつしゅう)」があります。

既決囚」とは、確定判決に基づいて刑の判決を受けている被収容者のことをいいます。

二字熟語の博士
「既決囚」という言葉は、裁判での判決が確定して、その判決に従って刑を受けることが決まった人を指す言葉だよ。
助手ねこ
ああ、それはつまり、裁判で「お前は◯年刑務所に入る!」って言われた判決がもう確定して、そのとおりに処罰されることが決まってる人のことやな。

もう逆らえへん、確定した判決に基づいてるんやな。

【対義語】
・未決囚(みけつしゅう)

【例文】
・彼は既決囚となって刑務所に入りました。
・健太くんは、公判を受けて既決囚になり不自由な身です。
既決囚三名が、その房に収容されています。