「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「妙齢」の意味と使い方や例文!どのくらいの年齢?褒め言葉?(類義語・対義語)

【二字熟語】
妙齢

【読み方】
みょうれい

【意味】
若い年ごろ。特に、女性の若い年ごろ。妙年。

古くは男性にも使われた。

【語源・由来】
「妙」は若い意。

【類義語】
娘盛り、女盛り、芳紀

【対義語】
高齢、幼女

妙齢(みょうれい)の使い方

ともこ
もうすぐ、お姉ちゃんが成人式なの。
健太
成人式って、妙齢の女性が着飾って、美しさに磨きがかかるよね。
ともこ
みんなキラキラしているわよね。
健太
彼らの未来もキラキラしているといいよね。

妙齢(みょうれい)の例文

  1. そのカフェには、妙齢の女性が多かった。
  2. 健太くんが、妙齢の美人と歩いていた。
  3. 彼には、妙齢の娘が一人いる。
  4. 隣の席が妙齢の女性だと悪い気はしない。
  5. 思わず声をかけたくなるような妙齢の美女が、一人たたずんでいた。

「妙齢」はどのくらいの年齢?褒め言葉?

妙齢」を辞書で調べると、

  • 広辞苑…うら若い年頃
  • 明鏡国語辞典…若い年頃
  • 新明解国語辞典…壮年以上の男性から見た女性の結婚適齢期の称

と書いてあり、具体的に何歳くらいという記載はありません。

妙齢」は、一般的に、女性が一番美しい年齢をいいますが、何歳から何歳までというはっきりとした定義はありません。

個々の判断次第と言えます。

かつて「妙齢」は、10代の後半から20代前半の結婚適齢期にある女性をいうことが多かったですが、現代では、いくつになっても若々しいままの女性が増え、40代でも「妙齢」と表現することがあります。

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。