読み方で悩みやすい漢字の一つに、「浪速」があります。
Q「浪速」、あなたはこの二字熟語を何と読みますか?
次の3択から選んでみて下さい。
浪速の読み方
- 「なにわ」
- 「ろうそく」
- 「なにわ」と「ろうそく」両方とも
このページでは、悩みやすい「浪速」の読み方や意味について詳しく解説していきます。
「浪速」の読み方は、「なにわ」?「ろうそく」?
浪速の正しい読み方は、「なにわ」「ろうそく」どちらなのでしょうか。実際に読もうとすると難しい言葉かもしれませんね。
「浪」の音読みには「ロウ」「ラン」、訓読みには「なみ」などがあります。また、「速」の音読みには「ソク」、訓読みには「はや(い)」「すみ(やか)」などがあります。
浪速の読み方としては「なにわ」が正しく、「ろうそく」は間違いになります。
正解は、①の「なにわ」です。
広辞苑には「なにわ」の項目はありますが、「ろうそく」はありません。「なにわ」の項目には「一説に『魚(な)庭(にわ)』の意という」とあり、表記には「難波」「浪速」「浪花」が記されています。
「浪速」の意味
浪速の意味は「大阪市およびその付近の古称」です。
「浪」には「なみ」「さすらう」の意味があります。また、「速」には「はやい」「すみやか」の意味があります。
浪速を用いた例文には「浪速区の観光名所を訪れる」「かつては浪速鉄道が走っていた」があります。
まとめ
- 浪速の読み方は「なにわ」が正しい。
- 「ろうそく」と読むのは間違い。
- 浪速は「大阪市およびその付近の古称」を意味する。