「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「親切」の意味と使い方や例文!「優しさ」「思いやり」との違いは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
親切

【読み方】
しんせつ

【意味】
①相手の身になって、その人のために何かをすること。思いやりをもって人のためにつくすこと。また、そのさま。
②(深切)心の底からすること。また、そのさま。

【語源・由来】
「親」は「身近に接してしたしくする。したしい。」
「切」は「さし迫る。身に迫って感じる。しきりに。」

【類義語】
懇切

【対義語】
冷淡、薄情、意地悪、邪険、酷薄、残酷、不親切

親切(しんせつ)の使い方

ともこ
健太くんの親切のおかげで、私のおばあちゃんが助かったって。
健太
あれはともこちゃんのおばあちゃんだったんだね。
ともこ
ごみ捨てに難儀していたところを助けてくれたんですってね。ありがとう。
健太
困っている人を助けるのは当然のことだよ。

親切(しんせつ)の例文

  1. 親切に道を教えてくれた。
  2. ともこちゃんは親切な人だ。
  3. 受付の人は親切な応対をしてくれた。
  4. ちょっとした親切心を心がけることで周りの人が幸せになる。
  5. 健太くんの親切に付け込むようなことはしてはいけない。

「親切」と「優しさ」「思いやり」の違いは?

親切」に似ている語に「優しさ(やさしさ)」「思いやり(おもいやり)」があります。

「親切」と「優しさ」の違いは?

優しさ」は、形容詞「優しい」が、接尾語「」により体言化した形です。

優しさ」は、「心温かく、思いやりがあること。 または、おだやかでおとなしいこと。」という意味です。

親切」も「優しさ」も、思いやりという意味が同じです。

しかし「親切」は、相手のことを思いやり、その人のためになる行動をしてあげることをいいます。

対して「優しさ」は、相手に対して思いやりのある態度を取ることをいいます。

「親切」と「思いやり」の違いは?

思いやり」は、
①他人の身の上や心情に心を配ること。また、その気持ち。同情。
②想像。推察。
③思慮。分別。

という意味です。

親切」は、「思いやり」をもって人に尽くすことをいうので、「思いやり」と共通する部分があります。

しかし、「思いやり」には、「親切」にある「人に尽くす」という意味がありません。

親切」は、相手を思いやって起こす行動、「思いやり」は、相手に心を配る感情という違いがあります。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。