「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「憮然」の意味と使い方や例文!誤用率56.7%!本当の意味は?(類義語・対義語)

【二字熟語】
憮然

【読み方】
ぶぜん

【意味】
①失望してぼんやりするさま。失望や不満でむなしくやりきれない思いでいるさま。
②あやしみ驚くさま。

【語源・由来】
「憮」は「がっかりする」「然」は「状態を表す形容詞のあとに添える語。」このことから「憮然」は「失望してぼんやりするさま」をいう。

【類義語】
呆然、落胆、失望、がっかり

【対義語】
(失望の対義語)希望、感動
(落胆の対義語)有頂天、発奮
(がっかりの対義語)うきうき

憮然(ぶぜん)は誤用率56.7%!本当の意味は?

憮然」は近年「むっとする」という意味で用いられることが多いですがこれは誤用です。

本当の意味
①失望してぼんやりするさま。失望や不満でむなしくやりきれない思いでいるさま。
②あやしみ驚くさま。
です。

文化庁による平成30年度「国語に関する世論調査」では「憮然」の意味を「失望してぼんやりとしている様子」と答えた人は全体の28.1%でした。

それに対し「腹を立てている様子」と答えた人は56.7%でした。

つまり「憮然」は本来の意味とは異なる誤った「腹を立てている様子」として半数以上の人に使われていることになります。

腹を立てている様子」という誤った意味で認識された原因として考えられることは「憮然」の「ぶ」という音が「ぶうぶう言う」などの「ぶうぶう」(「小言や苦情を言い立てるさま。そういう人。ぶつぶつ。」)を連想させたのではないかということです。

また「ぼんやりとしている様子」は一般的に「呆然」を用いるため「憮然」と「ぼんやり」が結び付きにくいことも原因の一つとして考えられます。

憮然」は「腹を立てている様子」という間違った意味が一般的になっているので、誤解されないよう使い方には気をつけましょう。

憮然(ぶぜん)の使い方

ともこ
健太くんが車にひかれたって聞いたから急いできたのに。
健太
ごめんね。ピンピンしているよ。
ともこ
どれだけ心配させたと思っているのよ。呆れたわ。
健太
そんな憮然とした顔つきをしないでよ。

憮然(ぶぜん)の例文

  1. これで三大都市の一つなのかと憮然とする。
  2. 憮然として立ちつくす。
  3. 憮然と思いつつ声も出せなかった。
  4. 憮然として立ち去る。
  5. 父に自分の頑張りを認めてもらえず憮然とした表情をうかべた。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。