「這々」の意味と使い方や例文!「這々の体」とは?(類義語)
【二字熟語】 這々 【読み方】 ほうほう 【意味】 ①はうような格好で進むさま。やっとのことで歩くさま。 ②やっとのことで。かろうじて。また、あわてて。 【語源・由来】 「這」は「はう。はらばう。」 【類義語】 やっとの...
【二字熟語】 這々 【読み方】 ほうほう 【意味】 ①はうような格好で進むさま。やっとのことで歩くさま。 ②やっとのことで。かろうじて。また、あわてて。 【語源・由来】 「這」は「はう。はらばう。」 【類義語】 やっとの...
齷齪の読み方・意味とは?(類義語) 【二字熟語】 齷齪 【読み方】 あくせく 【意味】 細かいことを気にして、落ち着かないさま。目先のことにとらわれて、気持ちがせかせかするさま。 【語源・由来】 「齷」は「こまかい。せま...
【二字熟語】 焦燥 【読み方】 しょうそう 【意味】 いらだちあせること。 【語源・由来】 「焦」は「あせる。いらいらする。じれる。」「燥」は「いらだつ。」 【類義語】 苛立ち、焦慮、いらいら、憤懣 【対義語】 安堵、安...
【二字熟語】 狼狽 【読み方】 ろうばい 【意味】 あわてふためくこと。うろたえ騒ぐこと。 【語源・由来】 「狽」は狼の一種。一説に、「狼」は前足が長く後ろ足は短いが「狽」はその逆。両者は常に共に行動し、離れると倒れてう...