疑似の読み方・意味とは?(類義語・対義語)
【二字熟語】
疑似
ぎじ
【意味】
①本物とよく似ていて区別をつけにくいこと。
②そっくりまねをすること。
あるいは、「まんま真似してること」っていう意味やな。これは、ちゃんと目をこらして、ほんものと偽物を見分ける時に使えるわけやな。
【語源・由来】
「疑」は「まがい。もどき。にせ。」
「似」は「にる。」
【類義語】
仮想、酷似
【対義語】
真性
疑似(ぎじ)の解説
「疑似」という言葉には2つの意味があるんだ。どちらも何かが本物にとても似ていて、ほんとのものか偽物かわからないようなものや状態を表す言葉なんだよ。
まず、1つ目の意味。これは、本物そっくりで、まるでそれが真実のもののように見えるけど、実はそうじゃないこと、またはそういうもの自体を指しているんだ。例えば、「疑似コレラ」っていうのは、コレラと似た症状を持つ病気だけど、実際のところはコレラのウイルスや菌によって引き起こされていない病気を指すんだよ。この「疑似」っていう部分が、それが本物のコレラではないということを強調しているんだ。
次に、2つ目の意味。これは、何かを真似る、または模倣することを意味しているんだよね。つまり、オリジナルのものや行為、態度などを完全にまたはとても似ている形で再現すること。例えば、「妄に洋客の口気を疑似するの論なり」〈吉岡徳明・開化本論〉の場合、西洋の人たちの話し方や態度を無闇に真似ることについての考えや議論を示しているんだ。この「疑似する」って部分は、完全に同じではないけど、とてもそれらしいものを再現することを意味しているよ。
だから、「疑似」という言葉は、真実のものにとても近い、またはまったく同じに見えるけど、実際には本物ではないものや、完全にまねる、模倣することを表しているんだね。
疑似(ぎじ)の使い方
疑似(ぎじ)の例文
- スマホの普及で、バーチャル空間上で疑似留学をすることが可能になった。
- 府は、新型コロナウイルスの新規陽性者を2万人、うち疑似症500人を確認したと発表しました。
- 会社設立の疑似体験をする機会を得た。
- VRを使えば、部屋に居ながら様々な疑似体験ができる。
- まずは疑似投資で投資のコツをつかむ。
疑似の文学作品などの用例
「疑似」と「擬似」の違いを解説
「疑似」は「擬似」とも書きます。
「擬似」の「擬」は、「本物らしく似せる。なぞらえる。」という意味です。
「疑似」の「疑」と同じく、本物らしいという意味なので、「疑似」も「擬似」も同じ意味です。
そして、二つともまねることや似せることを示しているよ。また、これらの言葉はよく混同されるが、実際には同じ意味を持っているんだ。
まぁ、例えば「疑似ダイヤモンド」や「擬似コーヒー」みたいな、見た目は本物っぽいけど、ちょっと中身が違うやつを言うんやろ。でも、この二つの言葉はほんまによう似てるなぁ。これ、難しいわ~。