「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「虚偽」の意味と使い方や例文!「嘘」との違いは?(類義語・対義語)

虚偽の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
虚偽

【読み方】
きょぎ

【意味】
真実ではないのに、真実のように見せかけること。うそ。いつわり。

二字熟語の博士
「虚偽」という言葉は、本当のことではないのに、それが真実のように見せかけることを指すんだよ。

別の言葉で言えば、うそや偽りということだ。

助手ねこ
ああ、つまり、「ほんまやないのに、ほんまみたいに見せてること」ってことやな。

わざと事実を隠して、違うことを言うんやな。これは、人をだますことになるから、よくないことやね。

【語源・由来】
「虚」は「うそ。いつわり。」
「偽」は「本物らしく見せてだます。いつわる。にせ。」

【類義語】
欺瞞

【対義語】
真実、事実、真正

虚偽(きょぎ)の解説

カンタン!解説
解説

「虚偽」という言葉は、本当のことじゃないのに、まるで本当みたいに見せかけることを言うんだよ。

この「虚偽」という言葉の中には「うそ」や「いつわり」っていう意味も含まれているから、真実を歪めたり、隠したりする行為を指しているんだよ。

例えば、「虚偽の申し立て」っていう言葉は、何かを要求するときや、主張するときに、実際の事実とは違うことを言ってしまうことを示しているんだ。これは、人々に何かを信じさせるために、真実ではない情報や事実を伝えることを意味しているよ。

次に、「虚偽の申告」は、税金や収入などを正式に報告するときに、実際の数字や情報とは異なる内容を伝えることを言っているんだ。これは、自分の利益のために、または何らかのトラブルを避けるために、正確な情報を隠したり、うそをついてしまうことを表現しているよ。

そして、「虚偽の証言」は、裁判などの公式な場で、真実とは異なることを言ってしまうことを指すんだ。これは、何らかの理由で、事実を歪めて伝えたり、意図的に嘘をつく行為を示しているよ。

だから、「虚偽」という言葉は、真実を隠して、事実とは異なることを伝える行為や状態を表しているんだね。

虚偽(きょぎ)の使い方

ともこ
健太くん。怪我したんですって?大丈夫なの。
健太
試合が面倒くさかったから、怪我をしたって虚偽の報告をしただけだよ。僕はぴんぴんしているよ。
ともこ
健太くんの虚偽の報告のせいで、どれだけの人が迷惑をこうむり心配したと思っているの。
健太
ごめんなさい。二度としません。

虚偽(きょぎ)の例文

例文
  1. 裁判で虚偽の証言をすることは許されない。
  2. 彼は税金の虚偽申告で罰せられた。
  3. 文書に虚偽の記載をしていた疑いがあります。
  4. SNSには虚偽の情報があふれている。
  5. 出荷目の試験で虚偽のデータを記入する不正が発覚した。

虚偽の文学作品などの用例

  1. ・・・あの男の愛に虚偽はあっても、妻のそれは純粋なのに違いない。――こ・・・ 芥川竜之介開化の良人

  2. ・・・ゆる社交はおのずから虚偽を必要とするものである。もし寸毫の虚偽を・・・ 芥川竜之介侏儒の言葉

  3. ・・・、そんなばかげきった虚偽もできない。今後私の生活がいかように変わ・・・ 有島武郎宣言一つ

「虚偽」と「嘘」の違いを解説

虚偽」に似ている語に「(うそ)」があります。

」とは、
①事実でないこと。また、人をだますために言う、事実とは違う言葉。偽 (いつわ) り。
②正しくないこと。誤り。
③適切でないこと。望ましくないこと。

という意味です。

虚偽」も「」も、真実ではないことをいいます。

二字熟語の博士
「虚偽」と「嘘」は、両方とも真実でないことを指す言葉だけど、少し違いがあるんだ。「虚偽」は真実ではないのに、真実のように見せかけることを強調している。

一方、「嘘」は、単純に事実と異なる情報や言葉、または間違っていること、さらには適切でないことを表しているよ。

助手ねこ
なるほどな、それやったら、「虚偽」は、「本当やないのに、本当みたいに見せる」ってことやね。ちょっと、悪気がある感じやな。

一方の「嘘」は、事実と違うことや、ただの間違い、それに、ちょっと「これはアカン」と思うようなことも含まれてるんやな。うーん、似てるけど、ちょっと微妙に違うねんな。

虚偽」は、「」の漢語的表現です。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。