【二字熟語】
道義
【読み方】
どうぎ
【意味】
人のふみ行うべき正しい道。道理。
【語源・由来】
「道」は「それによって人を一定の方向に導くもの。モラルや信仰上の教え。」
「義」は「人のふみ行うべき正しい筋道。」
【類義語】
正義、人道、人倫、大道、義
道義(どうぎ)の使い方
市長が辞任したわね。
政治献金の受領は法的には問題はないけれども、道義的責任は大きいとして辞任の意向を示したんだって。
法律に定められていないからと言って、やっていいわけではないことってたくさんあるわよね。
道義に反する行為だったね。
道義(どうぎ)の例文
- 事故の道義的責任をとる。
- 道義を重んじる。
- 道義性に反する。
- 健太くんの行為は道義的に許せない。
- ともこちゃんは道義心の強い人です。
「道義に反する」とは?
「道義」は、「道義に反する」という表現で使われることがあります。
「道義に反する」の「反する」とは、ここでは、命令や教えなどにそむくという意味です。
「道義に反する」とは、「人のふみ行うべき正しい道にそむく。道理にそむく。」という意味です。
【例文】
- 工場の汚染水を垂れ流すとは、道義に反する行為だ。
- 恩師に対して義理を欠く行為をするのは、道義に反する。
- 道義に反するとして、スポーツ選手の薬物使用は厳禁とされる。