「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「貫徹」の意味と使い方や例文!「完徹」との違いは?(類義語・対義語)

貫徹の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
貫徹

【読み方】
かんてつ

【意味】
意志・方針・考え方などを貫き通すこと。最後までくじけずに続けること。

二字熟語の博士
「貫徹」というのは、自分の思っていることや決めた方針を最後までしっかりと守り通すことを指すんだよ。

つまり、途中であきらめずに、ずっとその考えや方針を続けることを意味しているんだ。

助手ねこ
そやから、それは「途中で投げ出さず、最後までやり通す」ってことやな。まあ、ちょっとした困難や障害が出てきても、めげずにひたすら前に進むことを重視してるんやな。

それは、大事なことやで、ちょっとしたつまづきで諦めてたら何も成し遂げられへんもんな。

【語源・由来】
「貫」は「最後まで筋を通してやりぬく。」
「徹」は「貫き通す。とことんまで行き届く。」

【類義語】
徹底、完遂

【対義語】
挫折、頓挫、中断、中途、断念、中止

貫徹(かんてつ)の解説

カンタン!解説
解説

「貫徹」という言葉は、ある考えや意志、方針などを最初から最後までしっかりと守り続けることを意味しているんだよ。

たとえばね、友達と「毎日ランニングをする!」と約束したとして、雨が降っても風が強くても、毎日走り続けること。それが「貫徹」だよ。簡単に言うと、約束や計画を最後まで守り抜く力や、途中でくじけずに続けることを指すんだ。

「要求を貫徹する」という表現の場合、それは自分の要求や思いを最後までしっかりと相手に伝え、それが受け入れられるように努力することを示しているよ。これは、単に要求をするだけでなく、その要求が正当であると信じ、それを相手に理解させるための行動や姿勢が伴っているんだ。

また、「初志貫徹」という四字熟語は、最初に立てた計画や目標を最後まで守り通すことを強調しているんだ。ここでの「初志」とは、初めて何かを始めたときの熱意や意志のこと。つまり、この言葉は、その初めの熱意を最後まで保ち続けることを表しているんだよ。

だから、「貫徹」という言葉は、何かを最初から最後までしっかりとやり通す、途中であきらめずに続けることを表しているんだね。

貫徹(かんてつ)の使い方

ともこ
健太くん。空手部をやめたんじゃなかったの?
健太
初志を貫徹することにしたんだよ。
ともこ
空手で全国制覇したいってずっと言ってたもんね。
健太
やっぱり空手が好きなんだ。

貫徹(かんてつ)の例文

例文
  1. 要求を貫徹するまで闘う。
  2. 初志を貫徹する。
  3. 賃上げ要求を貫徹する。
  4. 与えられた役割を貫徹する。
  5. 正義の精神を貫徹する。

貫徹の文学作品などの用例

  1. ・・・あるいは百尺の水層を貫徹して後にも、なお機械に感じるのであるから・・・ 寺田寅彦蒸発皿

  2. ・・・に対し、作者は目的を貫徹するための執拗な周密な行動を、集注し指・・・ 宮本百合子一連の非プロレタリア的作品

  3. ・・・て或る人類的な努力を貫徹したことは、今日の現実の中で何と云っても・・・ 宮本百合子寒の梅

「貫徹」と「完徹」の違いを解説

貫徹」と同じ読み方の語に「完徹(かんてつ)」があります。

完徹」は、完全な徹夜の略。「徹夜」を強めた言い方です。

二字熟語の博士
「貫徹」という言葉は、自分の考えや意志、方針などを最後までしっかりと続けることを意味しているんだ。何があっても自分の考えを曲げずに、途中で挫けずに最後まで通すことだね。

一方、「完徹」は、完全に徹夜をすることを指している。普通の「徹夜」よりも強調されている言葉だよ。

助手ねこ
ああ、わかるわかる!「貫徹」はな、自分の考えとか方針をブレることなく、ガッチリと最後までやり遂げる感じやな。途中であきらめんことやろ。

一方、「完徹」は、夜寝ずに朝まで起きてることやな。でも、「徹夜」とはちょっとちゃう。もっとガッツリと徹夜したって感じやな。

徹夜」は、夜どおし寝ないで過ごすこと。

貫徹」と「完徹」は。同じ読み方ですが意味は違います。

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。