【二字熟語】
媚笑
【読み方】
びしょう
【意味】
男の気をひくような笑い。なまめかしい笑い。
【語源・由来】
「媚」は「なまめかしくする。色っぽい。」
「笑」は「わらう。」
【類義語】
諂笑
媚笑(びしょう)の使い方

健太くん。顔が茹蛸みたいに真っ赤よ。

あの子に微笑まれたんだ。

彼女の媚笑は魔性の力があるわよね。

キラースマイルってああいうのを言うのかな。
媚笑(びしょう)の例文
- とろけるような媚笑を浮かべた。
- ともこちゃんは、媚笑を見せて健太くんを惑わした。
- 彼女の媚笑に、男性陣は正常な判断ができなくなった。
- 媚笑を浮かべ、とどめのウィンクをした。
- 健太くんに媚笑を投げかけた。

















