「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「確執」の意味と使い方や例文!「軋轢」「反目」との違いは?(類義語・対義語)

確執の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
確執

【読み方】
かくしつ

「かくしゅう」とも読む。

【意味】
自分の意見を固く主張して譲らないこと。また、そのために双方の間が不和になること。

二字熟語の博士
「確執」という言葉は、互いに自分の考えや意見をしっかりと主張し合って、お互いに妥協しないことを指すんだよ。

それによって生じる関係の不和やトラブルのことも言うんだ。

助手ねこ
ああ、それは「お互い頑固で自分の考えを譲らへんで、そのせいで仲が悪くなること」やな。

つまり、意見のぶつかり合いで関係がこじれてしまうことやね。頭固くてなかなか妥協せん人たちが、言い争ったりすることを表してるんやな。

【語源・由来】
「確」は「かたい。しっかりしている。」「執」は「こだわる。まもる。とりつく。」

【類義語】
対立、鼎立、不和、反目、摩擦、食い違い

【対義語】
円満

確執(かくしつ)の解説

カンタン!解説
解説

「確執」という言葉は、人々が自分の意見を強く主張し合って、互いに譲歩しないことを指すんだよ。

例えば、兄弟がおもちゃやゲームの取り合いをして、お互いに「これは僕のだ!」と言って、絶対に譲らないような状況を想像してみて。そのような時、お互いに意見や考えがぶつかり合って、なかなか解決しないことが「確執」なんだ。この言葉は、おもちゃの取り合いだけでなく、大人たちの間で起こる大きな問題や対立にも使われることがあるよ。

また、「確執」は、特に長い間続くような深い不和や対立のことを指すこともあるよ。例えば、「兄弟の間の確執」というのは、兄や弟の間で生じた何かの問題やトラブルが、時間が経っても解決されずに続いている状態を示しているんだ。

だから、「確執」という言葉は、互いに譲らない強い意見や考えのぶつかり合い、そしてそれによって生じる不和や対立を表しているんだね。

確執(かくしつ)の使い方

ともこ
おばあちゃんとお母さんが仲が悪いのよ。
健太
二人の確執を取り除いて仲直りさせたいね。
ともこ
育った環境が違うから難しいかな。
健太
嫁姑問題って、人間の歴史とともにずっと付きまとってくる問題なんだろうね。

確執(かくしつ)の例文

例文
  1. 共演NGになっているという噂の二人の確執は有名でした。
  2. 両家の間の深い確執
  3. 遺産を巡って、兄弟間の確執が生じました。
  4. 社長と会長の間の確執が取りざたされている。
  5. 経営をめぐる確執が起こった。

確執の文学作品などの用例

  1. ・・・そうしてそれが彼らの確執を最も早く解決するものなることを忘れてい・・・ 石川啄木時代閉塞の現状

  2. ・・・解けた間柄であった。確執の起ったのは去年の春の初からである。源因・・・ 夏目漱石幻影の盾

  3. ・・・、現代史の中の理性の確執を、日本の馬鹿囃の太鼓の音にまぎらすこと・・・ 宮本百合子「下じき」の問題

「確執」と「軋轢」や「反目」の違いを解説

確執」に似た言葉に「軋轢(あつれき)」や「反目(はんもく)」があります。

軋轢」は「人の仲が悪くなること。不和。」(「軋」も「轢」も車輪がきしむ音のこと。例:嫁と姑の軋轢。)

反目」は「にらみ合うこと。仲の悪いこと。」(例:互いに反目している。)

確執」「軋轢」「反目」はいずれも「不和」を意味する語です。

三語の違いは、

  • 確執」は、自分の意見を主張してゆずらないことから起こる不和。
  • 軋轢」は、原因は関係なく、仲が悪くなることや不和。主に、隣り合って共存しなければならない者同士が争うこと。
  • 反目」は、仲が悪い。

という点です。

二字熟語の博士
「確執」という言葉は、二人以上の人たちが自分たちの意見を強く主張し合って、それが原因で関係が悪くなることを指すんだよ。

一方、「軋轢」とは、人々の間に摩擦や不和が生じること。そして、「反目」は、お互いに目を合わせることができないほどの関係の悪さや対立を意味しているんだ。

助手ねこ
ああ、わかるわかる。つまり、「確執」っていうのは、お互いに意見が強すぎてぶつかり合ってる感じやな。ケンカ別れした友達とか、長い間話さへん状態の人たちやな。

「軋轢」っていうのは、なんかすれ違いみたいな感じで、お互いに気まずくなっちゃう状態やね。仲が良かったけど、ちょっとしたことでギクシャクしちゃうってやつ。そして、「反目」は、もう目を合わせることすらできへんほどお互いに反発してる状態やな。まあ、すごい仲が悪いってことやね。

反目」は「仲が悪い」という意味で、「確執」や「軋轢」を内包します。「確執」は「意見の主張からくる不和」、「軋轢」は「本来仲よくするべき者同士が争うこと。」という違いがあります。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。