「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「栄転」の意味と使い方や例文!「左遷」「異動」「昇進」との違いは?(類義語・対義語)

栄転の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
栄転

【読み方】
えいてん

【意味】
職務や職場が従来よりも良い地位に移ること。

二字熟語の博士
「栄転」という言葉は、今の地位や役職よりも高い地位、役職に就くことを意味しているんだ。

仕事での昇進や、より重要な役割につくことなど、成長や進展を表す良い言葉だね。

助手ねこ
ああ、そやな。つまり、「栄転」は、今よりもええ地位に上がったり、もっとええ役職についたりすることやな。

ようやく頑張りが認められて、出世する感じやな。これは、人生で良い方向に進むことの象徴やで。

【語源・由来】
「栄」は「さかえ。はえ。ほまれ」
「転」は「うつす。うつる。位置をかえる。」

【類義語】
出世、栄進、栄達、昇級、昇任、昇叙、登庸

【対義語】
左遷

栄転(えいてん)の解説

カンタン!解説
解説

「栄転」っていう言葉はね、今までの仕事や役職よりも、もっといい、もっと高い役職や地位に移ることを指すんだよ。

例えば、「来年春より、長年希望していた部署への栄転が決定した」というのは、来年の春から、ずっとやりたかった仕事や部署に移ることができる、ということを言っているんだ。つまり、その人がもっといい仕事や役職に昇進することが決まったってこと。

それに加えて、「栄転」は「転勤」や「転任」のときの尊敬の意味を込めて使うこともあるんだ。転勤や転任は、仕事の場所や部署が変わることを言うんだけど、それが昇進として、または敬意を持って伝えたいときに「栄転」という言葉を使って表現することがあるんだよ。

栄転(えいてん)の使い方

健太
兄さんが本社に栄転することになったんだ。
ともこ
へえ。東京本社?
健太
違うよ。ニューヨーク本社だよ。
ともこ
外資系なのね。

栄転(えいてん)の例文

例文
  1. 本社の部長に栄転する。
  2. 栄転おめでとうございます。
  3. 大阪支店長に栄転することになった。
  4. 栄転には違いないが、興味のない部署だった。
  5. 栄転を蹴って転職した。

栄転の文学作品などの用例

  1. ・・・紙上で、軍人や官吏が栄転するたびに、大正何年組または昭和何年組の・・・ 織田作之助

  2. ・・・ツ語学校の主事として栄転して来たのは、夫人の十七歳の春であった。・・・ 太宰治花火

  3. ・・・に東京の士官学校附に栄転するまでただの一度も帰省しなかったらしい・・・ 寺田寅彦重兵衛さんの一家

「栄転」と「左遷」や「異動」、「昇進」との違いを解説

栄転」のように人事に関する言葉に「左遷」や「異動」、「昇進」があります。

左遷」は高い官職から低い官職に落とすこと。また、官位を低くして遠地に赴任させること。左降。
異動」は地位・勤務などがかわること。
昇進」は官等・位階・地位がのぼりすすむこと。

という意味です。

二字熟語の博士
それぞれの言葉の違いを説明するよ。「栄転」というのは、今までの場所や役職よりもっと上の位置に移ることだよ。一方「左遷」は、昔の中国の言葉をもとに、地位や役職が下がることを指すんだ。

そして、「異動」は、職場や勤務の変更、または他の職場に移ることを言うよ。さらに、「昇進」は、今の役職や地位からさらに上に進むことを意味しているよ。

助手ねこ
なるほどな!「栄転」は上に昇ることやな、まるでエスカレーターのように上へ上へと。でも、「左遷」はちょっと下に行ってしまう感じやな。

一方、「異動」は職場が変わる感じで、新しい場所やチームに行くことやな。そして、「昇進」は、もっと大きな役職や責任をもらう、すごいことや!全部、自分のキャリアや働く場所に関する言葉やな。

【四語の違い】

栄転」・・・上の地位に上がること。転勤あり。
左遷」・・・降格や遠地への赴任。
異動」・・・地位は変わらず部署が変わる。
昇進」・・・上の地位に上がること。転勤なし。

栄転」と「昇進」が似ていますが、転勤の有無という違いがあります。

左遷」は「栄転」や「昇進」と逆で降格の意味です。

異動」は地位が変わらない部署だけの変化をいいます。

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。