「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「廉潔」の意味と使い方や例文!「清廉潔白」とは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
廉潔

【読み方】
れんけつ

【意味】
私欲がなく、心や行いが正しいこと。また、そのさま。清廉潔白。

【語源・由来】
「廉」は「私欲がなく、けじめがついている。いさぎよい。」
「潔」は「心や行いがきよく正しい。」

【類義語】
潔癖、廉直

【対義語】
退廃、腐敗

廉潔(れんけつ)の使い方

ともこ
健太くんのお兄さんは裁判官になったのよね。
健太
そうなんだ。かっこいいでしょ。
ともこ
昔から廉潔の士だったもんね。
健太
廉潔な心で権力におもねることなく正しい裁きをしてくれるよ。

廉潔(れんけつ)の例文

  1. 廉潔なだけでは政治家になることはできない。
  2. 廉潔な士は接待など受けない。
  3. 廉潔な彼は横領なんて決してしないと思います。
  4. ともこちゃんは廉潔な志を持っている。
  5. 健太くんは廉潔で清貧に甘んじていた。

「清廉潔白」とは?

廉潔」と同じ意味の言葉に「清廉潔白」があります。

清廉潔白(せいれんけっぱく)」とは「心が清く正しく、自分の利害に心を動かされないこと。」という意味です。

「清廉」は心が清く正しいこと。また、自分の利欲に心を動かされないこと。「廉」は清く正しい。「潔白」は、心や行為の清く正しいことをいいます。

清廉潔白の士(非の打ち所なく誠実な人)」、「身の清廉潔白(不正のないこと、無実)を証明する。」というように使われます。

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。