姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「元気」の意味と使い方や例文!「健康」との違いは?(語源由来・類義語・対義語)

元気の読み方・意味とは?(語源由来・類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
元気

【読み方】
げんき

【意味】
①心身の活動の源となる力。
②体の調子がよく、健康であること。また、そのさま。
③天地の間にあって、万物生成の根本となる精気。

二字熟語の博士
「元気」という言葉には、いくつかの意味があるんだ。まず第一に、心と体の活動を支えるエネルギーや力のこと。

第二には、体が健康で調子がいい状態、またはその様子を表すんだよ。そして第三に、自然界にあって、この世の全ての生き物や物事を生み出す根本的なエネルギーのことを言うんだ。

助手ねこ
へー、元気ってそんなにいろんな意味があるんやな。一番目は、心や体を動かすパワーやんな。元気があれば何でもできるってやつや。

二番目は、体調がバッチリで健康やってことやな。三番目はちょっと大きな話で、宇宙や自然の中の、ものごとを生み出したり育てたりする力やな。要は、元気ってのはすごい大事で、いろんなものの根底にある大切なもんやってことやな。

【語源・由来】
「元」は「物事のもと。根本。」
「気」は「宇宙と人間の根底にあるとされるエネルギー。生命の活力。」
病気が良くなる意の古語「減気」の変化。

【類義語】
活気、活力、少壮、矍鑠

【対義語】
病気

元気(げんき)の解説

カンタン!解説
解説

「元気」という言葉は、いろんな意味があるんだ。

最初の意味は、私たちの体や心が活動するための大切な力のことだよ。この力があると、元気に動いたり、考えたりできるんだ。例えば、「元気が出る」というときは、この力がみなぎって、やる気が出てくる感じを表しているんだよ。また、「元気横溢」という言葉は、この力がいっぱいあって、外にあふれ出るような状態を表しているんだ。

次の意味は、体の調子がいいこと、つまり健康であることだよ。健康な状態は、体が元気で、病気にならずに活動できることを意味しているんだ。例えば、「元気な子供」という言葉は、健康で活発な子供のことを言うし、「お元気ですか」と聞くときは、相手の健康状態や体調を気遣っているんだよ。

最後の意味は、天地の間にある、万物が生まれ変わるための大切なエネルギーのことを言っているんだ。このエネルギーは、自然界のすべてのものに影響を与えて、生き物が生まれたり、育ったりする根本的な力なんだよ。

ちなみに、「元気」から派生した「げんきさ」という言葉は、この「元気」がどれくらいあるか、つまり元気の状態や程度を表す言葉だよ。例えば、誰かがとても元気なとき、その人の「げんきさ」がとても高いって言えるんだ。

だから、「元気」という言葉は、私たちの心や体の大切な力、健康で活動的な状態、そして自然界のすべての生き物に関係するエネルギーを表しているんだね。

元気(げんき)の使い方

ともこ
健太くんは、返事だけは元気ね。
健太
質問の答えは、自信がないから小声になっちゃうんだけどね。
ともこ
間違えててもいいから元気に答えればいいのよ。
健太
自信満々で間違えたら恥ずかしいよ。

元気(げんき)の例文

例文
  1. 仕事をする元気がない。
  2. 土日にゆっくり休んで元気になる。
  3. 病気が治って元気になる。
  4. では、皆さんお元気で。
  5. 元気な子供たちの声がする。

元気の文学作品などの用例

  1. ・・・』と、急に元気よく答えますと、三浦も始めて微笑しながら、『外交よ・・・ 芥川竜之介開化の良人

  2. ・・・「元気のいい老人だったよ、どうも。酔うといつでも大肌ぬぎになって・・・ 有島武郎親子

  3. ・・・して、出たとこ勝負の元気に任せて、影も見ないで、日盛を、松並木の・・・ 泉鏡花瓜の涙

「元気」と「健康」の違いを解説

元気」に似ている語に「健康(けんこう)」があります。

健康」は、
①異状があるかないかという面からみた、からだの状態。
②からだに悪いところがなく、丈夫なこと。また、そのさま。
③精神の働きやものの考え方が正常なこと。また、そのさま。健全。

という意味です。

元気」は、体の調子がよく「健康」であることをいいます。

二字熟語の博士
「元気」とは、体や心が活発で、エネルギーに満ちている状態を指す言葉だよ。体の調子が良くて、生き生きとしている感じだね。また、宇宙のエネルギーや自然の力みたいな意味でも使われることがあるよ。

それに対して、「健康」というのは、体や心に異常がなく、バランス良く機能している状態のこと。体が丈夫で病気がないこと、または心が安定していて正常な状態を示すんだ。

助手ねこ
へ~なるほどな。つまり、「元気」ってのは、体も心もパワー全開って感じやんな。何か新しいこと始めたり、朝からバリバリ動きたい時に使う言葉やな。おまけに、宇宙や自然のエネルギーみたいなのもあるんやな。

一方で、「健康」は、体の具合が良くて、病気知らずでいられることやな。心もゆったりしてて、バランスがちゃんととれてる状態のことを指してるんやろ。ええな、元気も健康もどっちも大事やで!

多く、「元気」は、の状態に重きを置いた意味、「健康」は、の状態に重きを置いた意味で使われます。