姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

日和の読み方!「ひより」と「にちわ」正しいのは?

読み方で悩みやすい漢字の一つに、「日和」があります。

問題

Q「日和」、あなたはこの二字熟語を何と読みますか?

次の3択から選んでみて下さい。

日和の読み方
  1. 「ひより」
  2. 「にちわ」
  3. 「ひより」と「にちわ」両方とも

 

このページでは、悩みやすい「日和」の読み方や意味について詳しく解説していきます。

「日和」の読み方は、「ひより」?「にちわ」?

読み方

 

日和の正しい読み方は、「ひより」「にちわ」どちらなのでしょうか。実際に読もうとすると難しい言葉かもしれませんね。

「日」の音読みには「ニチ」「ジツ」、訓読みには「ひ」「か」があります。また、「和」の音読みには「ワ」「オ」、訓読みには「やわ(らぐ)」「な(ごむ)」「な(ぐ)」「あ(える)」などがあります。

日和の読み方としては「ひより」が正しく、「にちわ」は間違いになります。

正解は、①の「ひより」です。

広辞苑には「ひより」の項目はありますが、「にちわ」はありません。「ひより」の項目には「『日和』は当て字」とあります。

「日和」の意味

意味

「日」には「日。太陽」「ひるま」「ひごと」などの意味があります。また、「和」には「やわらぐ」などの意味があります。

日和の意味は「海上の天気」「その日の空模様」「青天」「事のなりゆき」です。

日和を用いた例文には「絶好の遠足日和になる」「小春日和の穏やかな秋の日」があります。

日和を使った言葉に「日和見(ひよりみ)」があります。新明解国語辞典(第四版)の「ひよりみ」の項目には「船頭が空模様を見て、船を出すかどうか決めた事から」とあり、「情勢をうかがって自分がどちらにつくかなかなか決めないこと」を意味します。

また、「日和(ひよ)る」という言葉は、「日和(ひより)」を動詞化したものとされます。

【関連記事】
日和見【ひよりみ】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

まとめ

まとめ
  • 日和の読み方は「ひより」が正しい。
  • 「にちわ」と読むのは間違い。
  • 日和は「海上の天気」「その日の空模様」「青天」「事のなりゆき」を意味する。