姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「改心」の意味と使い方や例文!「会心」との違いは?(類義語)

改心の読み方・意味とは?(類義語)

意味

【二字熟語】
改心

【読み方】
かいしん

【意味】
悪かったと悟って心を改めること。

二字熟語の博士
「改心」という言葉は、自分の今までの行動や考え方を振り返り、それを正すこと、つまり心を新しくすることを意味しているんだよ。
助手ねこ
なるほどな〜。それは、今までの悪いことや間違ったことをしっかりと反省して、新しい気持ちでやり直そうってことやな。

ちょっと悪さをしても、後で「あれはダメやったな」と気づいて、心を入れ替えるのが大事やねんな。

【語源・由来】
心を改めるという意から。

【類義語】
改悛

改心(かいしん)の解説

カンタン!解説
解説

「改心」っていう言葉は、人が今までの行動や態度を振り返って、「あれはよくなかったな」と思い、新しい気持ちで正しい方向に向かおうとすることを意味しているんだよ。つまり、過ちや間違いに気づき、それを直そうとする心の変わり様を指す言葉なんだ。

例えば、友達とケンカして嫌なことを言ってしまったけど、後で「それはよくなかった」と思って、謝ることを決めたとき、それは「改心した」と言えるんだよ。あるいは、毎日の宿題をサボっていた子が、勉強をしっかりやるようになったら、その子も「改心した」と言えるね。

「改心して出直す」という表現は、間違ったことをした後で、その行動を反省して、新しい気持ちでやり直そうとすることを示しているよ。たとえば、テストで悪い点を取ってしまったけど、それを反省して、次回はちゃんと勉強して良い点を取ろうとする様子を、この言葉で表現できるんだ。

要するに、人は間違いをすることもあるけど、「改心」することで、その過ちを正す方向に進むことができる。それが「改心」という言葉の意味なんだよ。

改心(かいしん)の使い方

ともこ
健太くん。最近寝坊しないわね。
健太
この前、絶対遅刻してはいけない日に寝坊してしまって、とても怒られたんだ。
ともこ
それで改心したのね。
健太
そうなんだ。怒られたことがいまだに恐怖で、勝手に目が覚めるようになったんだ。

改心(かいしん)の例文

例文
  1. 健太くんはついに改心した。
  2. ともこちゃんは悪名高い健太くんを改心させた。
  3. 被告の態度には改心の兆しが見られなかった。
  4. 健太くんは改心して今は真面目に働いています。
  5. 彼が改心する見込みはないだろう。

改心の文学作品などの用例

  1. ・・・行く積りか、それとも改心して、このような誤った運動をやめようと思・・・ 小林多喜二母たち

  2. ・・・兄さんも、改心したんだ。本当だ。改心したんだ、改心したんだ。最後・・・ 太宰治花火

  3. ・・・に迄されて、それでも改心しないなら、あのひとは馬鹿か悪魔だわ。 ・・・ 太宰治冬の花火

「改心」と「会心」の違いを解説

改心」に似た言葉に「会心(かいしん)」があります。

会心」は「心にかなうこと。気に入ること。」という意味です。(例:「会心の作。」「会心の笑み。」)

改心」は心を改めること、「会心」は気に入ることをいい意味が違います。

二字熟語の博士
「改心」という言葉は、自分の今までの行動や考えを振り返り、それを正して新しい心持ちや考え方に変わることを指すんだ。

それに対して、「会心」という言葉には2つの意味がある。1つ目は、期待通りの結果が得られてとても満足すること。2つ目は、何かを完全に理解し納得することを指しているよ。

助手ねこ
あー、なるほど。改心は「昔の自分の悪いところに気付いて、これからはもっと良くしよう!」って感じやな。

一方、「会心」は、1つ目の意味は「やった!これできた!」って思うとき、2つ目は「あー、これがこういうことか!」ってばっちり理解したときのことやね。例えば、サッカーで言ったら完璧なシュートを決めた感じや、難しい戦術が頭に入ったときやな。

会心」と「改心」は読み方が同じですが、意味は異なるので間違えないように注意しましょう。