牽引の読み方・意味とは?(類義語)
【二字熟語】
牽引
【読み方】
けんいん
【意味】
①大きな力で引っ張ること。引き寄せること。牽曳 (けんえい) 。
②「牽引自動車」の略。
なるほどなぁ。まあ、どっちにしろ、なんかを引っ張ることに関係してるんやな。
【語源・由来】
「牽」は「引っ張る。引きつける。」
「引」は「こちらへひき寄せる。ひっぱる。」
【類義語】
主導、推進、牽曳
牽引(けんいん)の解説
「牽引」という言葉には、ふたつの意味があるんだよ。
1つ目の意味は、大きな力で何かを引っ張ること。これは、何か重いものや動かないものを、力を使って引き寄せることを言うんだ。「牽曳」ともいうよ。例えば、道路で車が故障して動けなくなっちゃった時には、レッカー車が助けに来るよね。そのレッカー車が故障車を引っ張ることを「牽引する」というんだ。また、たとえばある物体がとても強い力で他の物を引きつける時も、「牽引力」っていう言葉を使うんだよ。つまり、とても強い力で引っ張ることを示しているんだ。
2つ目の意味は、「牽引自動車」の略で、特定の種類の車のことを指すんだ。これは、大きなトラックやキャンピングカーが、他の車やトレーラー、ボートなどを引っ張るために使われる車のことを言うよ。こういう車を運転するには、普通の車の免許だけじゃダメで、「牽引免許」という特別な免許が必要になるんだ。
だから、「牽引」という言葉は、大きな力で物を引っ張る行為と、牽引自動車の略語、この二つの意味を持っているんだね。
牽引(けんいん)の使い方
牽引(けんいん)の例文
- この業界を牽引する新製品になるでしょう。
- これまでは、輸出産業が日本経済の牽引役となって来ました。
- 彼は、このチームの牽引車となって働きました。
- 手足のしびれがあるため、週に一回、牽引治療を受けています。
- 彼女は時代を牽引する歌姫と呼ばれた。
牽引の文学作品などの用例
-
・・・ドストイェフスキイに牽引されるのも、つまりは彼等の中に、異常性格・・・ 萩原朔太郎「ニイチェに就いての雑感」
「チームを牽引する」とは?
「牽引」を用いた表現の一つに「チームを牽引する」があります。
「チームを牽引する」とは、「チームを牽引するリーダー」のように使われ、チームの先頭に立って導くことをいいます。
この表現は特に、「チームを牽引するリーダー」のように使われることが多いよ。リーダーがチームの進むべき方向を決め、メンバーをまとめて目標に向かわせる役割を果たしている状態を表しているんだ。
道がどっちやねんって時に、ズバッと道を切り開いて、みんなを正しい方向に導いてくれるんや。まさに、チームのかしらって感じやな。なんか、頼もしいわ~。
【例文】
- チームを牽引するには、説得力のある言葉が必要です。
- 目指す方向性を明確に示し、チームを牽引していく。
- チームを牽引するために、リーダーが模範とならなくてはいけない。
それからもう一つの意味は、車両や荷物を引っ張る車「牽引自動車」の略語なんだ。