姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「既成」の意味と使い方や例文!「既製」との違いは?(類義語・対義語)

既成の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
既成

【読み方】
きせい

【意味】
すでにできあがっていること。

二字熟語の博士
「既成」という言葉は、すでに完成してできあがっている状態を表すんだよ。

これは、何か新しく作る前の、既に存在しているものや事象を指すんだ。

助手ねこ
なるほどぉ、つまり、もうできてるもん、すでにあるもんを指してるわけやな。

新しく何かを作る前の、元々ある状態や物のことを言うんやな。

【語源・由来】
「既」は「 すでに。」
「成」は「なる。できあがる。」

【類義語】
出来合い、定常、日常的、通りいっぺん

【対義語】
未成

既成(きせい)の解説

カンタン!解説
解説

「既成」という言葉は、何かがすでに完成してしまっている、もしくは前からその状態のままで変わっていないことを意味しているんだよ。

たとえば、「既成の概念」というのは、もうみんなが知っている、前からある考え方や見方のことを言うんだ。新しい発見や研究が行われて、その考え方に疑問を持ったり、変えたりすることもあるけど、その時点での基本的な考え方や信じられていることが「既成の概念」なんだ。

また、「既成事実」ていうのは、事が起こってしまった後で、もうその事実を変えることができないような状態を言うんだ。たとえば、建物が建てられてしまった場所や、ある出来事が既に起こってしまったこと。これを変えるのはとても難しく不可能だよね。そういう時に「既成事実」と言うんだ。この言葉は物事がすでにその形や状態になってしまっていて、それを元に戻すのは難しいときに使われることが多いよ。

だから、「既成」という言葉は、何かが前からすでに存在していて、新しく作られたり変えられたりしてない状態のことを表しているんだね。

既成(きせい)の使い方

健太
彼女の新曲を聞いた?
ともこ
既成概念が壊れるような曲だったわね。
健太
日本の音楽界に新しい風が吹き込んだね。
ともこ
これを機に盛り上がると良いわよね。

既成(きせい)の例文

例文
  1. 既成の枠にとらわれない考え方をします。
  2. 既成事実を積み上げる。
  3. 健太くんは、それを既成事実化しようとしています。
  4. 既成概念にとらわれていては成功できない。
  5. 図書館という既成概念にとらわれない近代的建築として設計されました。

既成の文学作品などの用例

  1. ・・・ともに、いっさいの「既成」と青年との間の関係に対する理解がはるか・・・ 石川啄木時代閉塞の現状

  2. ・・・んで、世間に発表した既成の製作と最始の書き卸しと文章の調子や匂い・・・ 内田魯庵二葉亭余談

  3. ・・・ば、政治に、経済に、既成の哲学に、依拠し、隷属しなければならぬと・・・ 小川未明単純化は唯一の武器だ

「既成」と「既製」の違いを解説

既成」に似ている語に「既製」があります。

既製」は注文して作るのではなく、すでに商品として作られていること。出来合い

という意味です。

既成」「既製」ともに、「既にできあがった」という意味です。

しかし、「既成」は「既成事実」「既成概念」のように、形にならないすでにできあがったことがらを表す時に使われます。

一方、「既製」は「既製品」「既製服」のように、形あるモノや商品を表すときに使われる点が異なります。

二字熟語の博士
「既成」と「既製」は、似ているようで実は異なるニュアンスを持つ言葉だよ。「既成」は、すでに存在し、形成されている状態を意味する。

一方で、「既製」は、製品が注文を受けてから作られるのではなく、あらかじめ作られて、出来合いの状態で提供されることを指すんだ。

助手ねこ
あぁ、わかったわかった。つまり、「既成」ってのはもうすでにある、出来上がっちゃってる状態を言うんやな。

一方の「既製」は、オーダーメイドとは違って、あらかじめ店に並んでる服とか、出来合いの商品のことを言うんやな。オーダーメイドが、客さんの注文に応じて一から作るパターンやったら、「既製」はもうできてるやつを選んで買う、そんな感じか。