姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「好意」の意味と使い方や例文!「好意がある」とは?(類義語・対義語)

好意の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
好意

【読み方】
こうい

【意味】
①その人にいだく親しみや好ましく思う気持ち。愛情の婉曲的な表現としても用いられる。
②その人のためになりたいと思う気持ち。親切な気持ち。

二字熟語の博士
「好意」という言葉には二つの意味があるんだ。一つ目は、ある人に対して感じる親しみや、その人を好ましく思う気持ちのこと。時には、愛情を表すやわらかな方法として使われることもあるんだよ。

二つ目は、誰かのために何か良いことをしたいという親切な気持ちのことを言うんだ。

助手ねこ
あぁ、そういうことかいな。つまり、最初の意味は、「この人のことめっちゃ好きやわ〜」って感じで、心からええなって思う気持ちやな。愛情をちょっと控えめに言う時にも使うんやろ?

二つ目は、「この人の役に立ちたいな」って思う、親切な心やね。どっちもポジティブな気持ちで、人と人とのいい関係を作るのに大事な言葉やな。

【語源・由来】
「好」は「このむ。愛する。すく。」
「意」は「こころ。きもち。思い。考え。」

【類義語】
温情、好感、厚情、好印象

【対義語】
嫌悪、悪意、敵意

好意(こうい)の解説

カンタン!解説
解説

「好意」という言葉はね、大きく分けて2つの意味があるんだよ。

まず1つ目は、他の人に対して持つ、親しみや好ましいと思う感情のこと。または、その思いを直接伝えるのではなく、間接的に表現するときにも使われるんだ。例えば、「誰もが好意をもつ人柄」っていうのは、みんながその人のことを好きになる、魅力的だと感じる性格や雰囲気を持っているっていう意味なんだよ。また、「ひそかに好意を寄せる」っていうのは、誰にも言わずに、こっそりとその人のことを好きだなって思っている、そんな気持ちを表しているんだ。

そして2つ目は、誰かのために良いことをしたい、その人を助けたり、喜ばせたりしたいと思う親切な気持ちのこと。これは、ただの友達だけじゃなくて、誰かを思う気持ちが行動に移されるときに使われるんだ。例えば、「好意を無にする」っていう表現は、その親切な気持ちや行動が無駄になっちゃう、つまり、受け取ってもらえなかったり、効果がなかったりすることを意味しているよ。また、「ご好意に甘えてお借りします」っていうのは、相手の親切をありがたく思って、それを受け入れるっていう意味なんだ。

だから、「好意」という言葉は、人に対して持つ温かい気持ちや、誰かのために良いことをしたいと思う心を表す言葉なんだね。

好意(こうい)の使い方

ともこ
あの子はきっと健太くんに好意があるわね。
健太
そうかなあ。
ともこ
絶対そうよ。いつも健太くんの方を見ているもの。
健太
それは、僕の横のイケメンを見ているんじゃないかな。

好意(こうい)の例文

例文
  1. この取組に好意的な意見が多数寄せられています。
  2. 好意を寄せている相手に頼まれたら断れないだろう。
  3. 僕の発言をともこちゃんは好意的に解釈したようだ。
  4. 皆様の深いご好意とお力添えには感謝の言葉も知りません。
  5. 健太くんが泣きついて来てかわいそうだから助けたまで、好意ずくでした事です。

好意の文学作品などの用例

  1. ・・・き自分が、時々向うの好意にもたれかゝって、あるまじき勝手な熱を吹・・・ 芥川竜之介兄貴のような心持

  2. ・・・ともこの少女にどうも好意を持ち悪かった。もう一人の少女にも、――・・・ 芥川竜之介海のほとり

  3. ・・・とほとほと好意をこめたと聞こえるような声で言った。 矢部は平気な・・・ 有島武郎親子

「好意がある」とは?

好意」を用いた表現の一つに「好意がある」があります。

好意がある」とは、親しみや好ましく思う気持ちがあるという意味です。

二字熟語の博士
「好意がある」という言葉は、誰かを親しく思ったり、その人のことを好ましいと感じる気持ちが存在していることを示しているんだ。

つまり、人に対して暖かい感情や好感を持っている状態を表すんだよ。

助手ねこ
ああ、そういうことか。つまり、「この人のこと、なんかいいなあ」とか「ええ感じで気に入ってるわ」みたいなことやな。

そういう思いがあるのを「好意がある」と言うんやな。誰かを好きになったり、気に入ったりするのは、心がほっこりするもんやな。みんながみんな、そんな好意を持てるといいんやけどなあ。

【例文】

  1. 男性が女性に好意があるとき、言動や態度にサインが現れる。
  2. 健太くんは無愛想だが、好意がある人に対しては優しい。
  3. 僕に好意があるという人と見合いをすることになっている。