姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「明快」の意味と使い方や例文!「単純明快」とは?(類義語・対義語)

【二字熟語】
明快

【読み方】
めいかい

【意味】
筋道があきらかでわかりやすいこと。また、そのさま。

【語源・由来】
「明」は「あきらか。あきらかにする。」
「快」は「こころよい。気持ちがよい。よろこばしい。」

【類義語】
平明、簡明、明晰、明白、明瞭、端的

【対義語】
難解

明快(めいかい)の使い方

健太
最近のドラマは明快なものが多いんだって。
ともこ
曖昧にすると視聴者がついてこれないの?
健太
意味が分からんって苦情が来たり、視聴率が下がるんだって。
ともこ
一から十を知るとまではいわないけど、製作者の想いやニュアンスを受け止めることができる人が減ったのね。

明快(めいかい)の例文

  1. 明快な話だったが、一つだけ分からない点があるんだ。
  2. ともこちゃんは、僕の疑問に明快に答えてくれた。
  3. 僕たちが今どうすべきか、答えは明快だ。
  4. この本が売れてる理由を明快に説明できずにいる。
  5. これといって明快な解決は得られなかった。

「単純明快」とは?

明快」を用いた表現の一つに「単純明快(たんじゅんめいかい)」があります。

単純明快」とは、文章や物事がすっきりしていて分かりやすいことをいいます。

【例文】

  1. そのスポーツのルールは単純明快で、老若男女誰にでも理解することができます。
  2. 彼がその道を目指すようになった理由は単純明快、儲かるからだ。
  3. そんなに複雑な問題ではない、むしろ単純明快だ。