読み方で悩みやすい漢字の一つに、「何卒」があります。
Q「何卒」、あなたはこの二字熟語を何と読みますか?
次の3択から選んでみて下さい。
何卒の読み方
- 「なにとぞ」
- 「なにそつ」
- 「なにとぞ」と「なにそつ」両方とも
このページでは、悩みやすい「何卒」の読み方や意味について詳しく解説していきます。
「何卒」の読み方は、「なにとぞ」?「なにそつ」?
何卒の正しい読み方は、「なにとぞ」「なにそつ」どちらなのでしょうか。どちらも聞いたことがあるかもしれませんね。
「卒」の音読みには「ソツ」「シュツ」がありますので、「なにそつ」と読みたくなりますよね。
しかし、何卒の読み方としては「なにとぞ」が正しく、「なにそつ」は間違いになります。
正解は、①の「なにとぞ」です。
広辞苑には「なにとぞ」の項目はありますが、「なにそつ」はありません。
何卒は代名詞「なに」、格助詞「と」、係助詞「ぞ」からなる副詞です。
何卒は2字からなる熟字に訓読みをあてたもので、それぞれの漢字の意味から構成される言葉ではなく、当て字の類として例外的な読み方をする言葉になります。
「何卒」の意味
何卒の意味は「なんとか」「(心から期待することを表す)どうか」です。
「何」には「なに」「どれほど」などの意味があり、「卒」には「にわか」などの意味がありますが、何卒には「卒」の漢字の意味は含まれていません。
何卒を用いた例文には「何卒よろしくお願い申し上げます」「何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます」があります。
【関連記事】
・「何卒」の意味と使い方や例文!「何卒ご理解賜りますよう」とは?(語源由来・類義語)
[blogcard url=”https://proverb-encyclopedia.com/two/nanitozo/”]
まとめ
- 何卒の読み方は「なにとぞ」が正しい。
- 「なにそつ」と読むのは間違い。
- 何卒は「なんとか」「どうか」を意味する。