【二字熟語】
流布
【読み方】
るふ
【意味】
世に広まること。広く世間に行き渡ること。
【語源・由来】
「流」は「広まる。ゆきわたる。」
「布」は「広く行きわたらせる。」
【類義語】
普及
流布(るふ)の使い方
最近、妙なうわさが流布しているわよ。
どんなうわさ?
健太くんが0点の答案を運動場に埋めているって。
何でばれたんだろう。
流布(るふ)の例文
- よくないうわさが流布する。
- 妙な風説が流布する。
- 広く流布している逸話だよ。
- 虚報を流布してはいけない。
- 色々な噂が流布しているが、真実は健太くんだけが知っている。
「風説の流布」とは?
「流布」は「風説の流布」という表現で使われることがあります。
「風説の流布」の「風説」は「世間のうわさ、とりざた、風評」という意味です。
「風説の流布」とは、虚偽の情報を流して、証券取引などの相場を動かそうとしたり、人の信用を損ねたり業務を妨害したりすることをいいます。
証券取引などについては金融商品取引法で、信用毀損・業務妨害については刑法で禁止されている行為です。