【二字熟語】
拙攻
【読み方】
せっこう
【意味】
スポーツなどで、へたな攻め方。
【語源・由来】
「拙」は「つたない。まずいこと。」
「攻」は「せめる。」
【対義語】
拙守
拙攻(せっこう)の使い方
昨日の試合はおもしろかったね。
序盤は拙攻ばかりで、目も当てられない試合で、もう帰ろうかと思ったわ。
終盤、好プレーが続いて逆転することができたね。
途中で帰らなくて良かったわ。
拙攻(せっこう)の例文
- 今日の試合では、得点圏での拙攻が目につきました。
- 打線は、5回まで9安打も1得点の拙攻だった。
- 6回以降の拙攻が響き、逆転負けした。
- 拙攻続きの展開に、監督が喝を入れた。
- 再三のチャンスを逃し続けた上、拙攻が続いた。
「拙攻拙守」とは?
「拙攻」を用いた表現の一つ「拙攻拙守(せっこうせっしゅ)」があります。
「拙攻摂取」とは、まずい攻撃と守備という意味です。スポーツの試合の解説やニュースで使われることが多いです。
【例文】
- 三重殺など拙攻拙守が目立ったが、敵チームのミスに助けられ勝利を飾った。
- 相手チームの拙攻拙守に助けられて辛勝した。