読み方で悩みやすい漢字の一つに、「足袋」があります。
Q「足袋」、あなたはこの二字熟語を何と読みますか?
次の3択から選んでみて下さい。
足袋の読み方
- 「たび」
- 「あしぶくろ」
- 「たび」と「あしぶくろ」両方とも
このページでは、悩みやすい「足袋」の読み方や意味について詳しく解説していきます。
「足袋」の読み方は、「たび」?「あしぶくろ」?
足袋の正しい読み方は、「たび」「あしぶくろ」どちらなのでしょうか。よく目にする言葉でも実際に読もうとすると難しいかもしれませんね。
「足」の音読みには「ソク」、訓読みには「あし」「た(りる)」などがあります。また、「袋」の音読みには「タイ」「テイ」、訓読みには「ふくろ」があります。
しかし、足袋の読み方は「たび」が正しく、「あしぶくろ」は間違いになります。
正解は、①の「たび」です。
広辞苑には「たび」の項目はありますが、「あしぶくろ」はありません。「たび」の表記には「足袋・単皮」があります。
「たび」は元々「たんひ(単皮)」であったとも言われます。
「足袋」の意味
足袋の意味は「和服のときに履く、つま先が二つに分かれた袋状の布」です。
「足」には「あし」の意味があります。また、「袋」には「ふくろ」の意味があります。
足袋を用いた例文には「足袋を履いてこはぜを留める」があります。
まとめ
- 足袋の読み方は「たび」が正しい。
- 「あしぶくろ」と読むのは間違い。
- 足袋は「和服のときに履く、つま先が二つに分かれた袋状の布」を意味する。