【二字熟語】
定番
【読み方】
ていばん
【意味】
①流行に左右されない基本的な商品。定番商品。
②(1が常にあるところから)いつ、どこにでもある、また、だれもがするような事柄。ありふれた事柄。
【語源・由来】
安定した需要があり、台帳の商品番号が固定しているところから。
【類義語】
鉄板、ワンパターン、オーソドックス
【対義語】
新作
定番(ていばん)の使い方
黒色のランドセルは定番中の定番ね。
そうだね。時代が変わっても黒が根強いね。
国立の学校で、男女ともに黒の学校があるわよね。
不動の定番色なんだろうね。
定番(ていばん)の例文
- これはキャンプの定番料理です。
- 横浜は、定番のデートスポットだ。
- 蛍の光は、卒業式で歌われる定番曲です。
- 新喜劇には定番ギャグがある。
- 就職活動用の定番スーツはこちらです。
「定番商品」とは?
「定番」を用いた語の一つに「定番商品(ていばんしょうひん)」があります。
「定番商品」とは、流行に左右されず、安定した売り上げを保つ人気商品をいいます。
略して「定番」ともいい、代表的なものの意にも用います。
「定番」を「じょうばん」と間違えて読むと、江戸幕府の職名の一つになるので注意しましょう。