堅固の読み方・意味とは?(類義語・対義語)
【二字熟語】
堅固
【読み方】
けんご
【意味】
①かたくて、こわれにくいこと。転じて、意志がかたく、しっかりしていること。また、そのさま。
②守りがしっかりしていて、攻められても容易には破られないこと。また、そのさま。
③健康で丈夫なこと。また、そのさま。
④まったく。まるで。
⑤必ず。きっと。
そして、「まったく」とか「絶対」とか、何かがほんまにそうやって言い切る時にも使うんやね。めっちゃ使い道の多い言葉やな!色んなとこで役立つわ~。
【語源・由来】
「堅」は「引き締まってかたい。」
「固」は「がっちりかたまって動かない。かたい。かたまる。」
【類義語】
頑丈、強靭
【対義語】
脆弱
堅固(けんご)の解説
「堅固」という言葉はね、いくつかの意味があるんだよ。
まず1つ目は、物がとても固くて壊れにくいこと。そしてそこから広がって、人の心がしっかりしていて、簡単には変わったり揺らいだりしないことを表すんだ。たとえば、「堅固なつくり」って言うと、その物がとても頑丈で、壊れにくい作りになっているっていうことなんだよ。また、「堅固な決心」って言ったら、その人の意志がとっても強くて、ブレないってことを意味しているんだ。
2つ目は、守りがすごくしっかりしていて、攻められても簡単にはやぶれないことを指すんだ。例えば、「堅固な要塞」と言う時、その要塞(城や砦みたいなもの)がすごく強固で、敵に攻められても守りきれるって意味なんだよ。
3つ目は、人の体がとっても丈夫で、健康な状態を表しているんだ。たとえば、「堅固なからだ」と言うと、その人の体がすごく丈夫で、病気になりにくいってことを言ってるんだ。体がしっかりとしていて、力強い状態を意味しているんだよ。
4つ目は、言葉の意味を強調するときにも使われるんだ。これは「まったく」や「まるで」と同じ感じで、何かをとても強く言いたい時に使うんだよ。
最後は、「必ず」や「きっと」という意味でも使われるんだ。これは何かが絶対に起こる、または行われるっていう確信を表す時に使うんだよ。
だから、「堅固」という言葉は、物が壊れにくいことや、意志が強いこと、守りが固いこと、人の体が丈夫なこと、そして何かが絶対に起こることや、強く言いたいことを表す時に使うんだね。
堅固(けんご)の使い方
堅固(けんご)の例文
- 破られたことのない堅固な要塞です。
- 堅固な決意で揺るがない。
- 健太くんは堅固に暮らしているという。
- 意志堅固で、止めても聞かない。
- 堅固な土台で安心だ。
堅固の文学作品などの用例
「堅固」と「堅牢」の違いを解説
「堅固」に似ている語に「堅牢(けんろう)」があります。
「堅牢」は、
①物がしっかりと、壊れにくくできていること。また、そのさま。
②「堅牢地神」の略。
という意味です。
「堅固」も「堅牢」も、強く、しっかりしているさまをいいます。
しかし、「堅固」は、物や身体が丈夫なことをいいます。
対して「堅牢」は、物の構造に用いられることが多い点が違います。
また「堅固」には、意志が強くてしっかりしているさまという意味がある点も「堅牢」とは違います。
一方で「堅牢」は、物がしっかりしていて壊れにくいことを意味しているよ。特に、物理的な強さや堅さに重点を置いているんだ。
それに対して「堅牢」ってのは、もっぱら物がガチガチに固くて、なかなか壊れへんってことを言うわけや。建物や金庫なんかがこれに当たるかな。なんや、似てるようでちょっと違うんやな。
さらに、城などが守りが固く、攻められても簡単には落ちない状態のことや、体が丈夫で健康なこともこの言葉で表されるんだ。そして、言葉として強調する時に「まったく」や「きっと」という意味でも使われるんだよ。