「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「軽率」の意味と使い方や例文!「軽率な行動」とは?(類義語・対義語)

軽率の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
軽率

【読み方】
けいそつ

【意味】
物事を深く考えずに軽々しく行うこと。また、そのさま。かるはずみ。

二字熟語の博士
「軽率」という言葉は、何かを深く考えることなく、安易に行動することを意味するんだよ。

この言葉は、物事を軽く見て、考えが浅いまま行動してしまう様子を表しているんだ。

助手ねこ
へぇ~、つまり、「ちゃんと考えずに、さっさとやっちゃうこと」ってことかいな。あんまりじっくり考えずに、パッと何かをすることを言うんやな。

ちょっとしたことでも、よう考えんといかんってことやね。安易に物事を進めたら、あとで大変なことになるかもしれへんから、ちゃんと考えてから動くことが大事やね。

【語源・由来】
「軽」は「急なさま。にわかに。」
「率」は「急なさま。にわかに。」

【類義語】
軽はずみ、軽軽しい

【対義語】
慎重

軽率(けいそつ)の解説

カンタン!解説
解説

「軽率」という言葉はね、物事をよく考えないで、あまりにも簡単に決めたり行動したりすることを意味しているんだ。

たとえば、「軽率な判断」とは、物事について十分に考えることなく、急いで決めて判断することを指すんだ。これは、重要な決定や選択をする際に、必要な情報や違う視点を十分に検討しないで、すぐに決めてしまうことを言っているんだよ。

また、「軽率な考え」という表現もあって、これは人が何かについて考える時に、その影響や結果をちゃんと考慮しないで、すぐに意見を言ったり、計画を立てたりすることを意味しているよ。こういう考え方は、時には誤解や問題を引き起こすことがあるから、注意が必要なんだ。

さらに、「軽率」から派生した言葉には「けいそつさ」という名詞があって、これは軽率な態度や行動をすること、またはその性質を指す言葉なんだ。ちなみに、「軽率」とは反対の言葉に「慎重」があるよ。慎重とは、何かをする時によく考えて、注意深く行動することを意味しているんだ。

だから、「軽率」という言葉は、何かをする時に、あまり深く考えずに、すぐに行動に移すことを表しているんだね。

軽率(けいそつ)の使い方

健太
軽率な発言のせいで炎上してしまったよ。
ともこ
Twitterは怖いわよ。
健太
SNSの怖さを学んだよ。
ともこ
もう軽率な発言をしちゃだめよ。

軽率(けいそつ)の例文

例文
  1. 健太くんは、軽率のそしりを免れない。
  2. おしゃべりな健太くんにあの話をするなんて、君は軽率だったね。
  3. あれは軽率な判断だった。
  4. 君は軽率にもほどがある。
  5. ともこちゃんの軽率さをとがめた。

軽率の文学作品などの用例

  1. ・・・しかし或事情の為に軽率にも父母と同居し出した。同時に又奴隷に、暴・・・ 芥川竜之介歯車

  2. ・・・ているらしい息子の、軽率な不作法が癪にさわったのだ。「おい早田」・・・ 有島武郎親子

  3. ・・・いても、その無思慮な軽率なヤリ口に感服しなくてもまるきり革命が起・・・ 内田魯庵二葉亭追録

「軽率な行動」とは?

軽率」は、「軽率な行動」という表現で使うことがあります。

軽率な行動」とは、かるがるしい行い、かるはずみな行いをいいます。

二字熟語の博士
「軽率な行動」というのはね、よく考えずに、軽い気持ちで何かをすることを言うんだ。

つまり、物事の結果をしっかり考えずに、安易に行動することを言うんだよ。

助手ねこ
へえ、それやったら「軽率な行動」っていうのは、よく考えもせずにサッと何かやっちゃうことやな。

例えば、友達とケンカして、すぐに怒鳴り返すとか、宿題をやらずに遊びに行っちゃうとか、そんな感じの軽い気持ちでやっちゃうことが「軽率な行動」ってことやな。あかんね、そういうのは。

【例文】

  1. 軽率な行動を残念に思う。
  2. 健太くんの軽率な行動から起こった事件だ。
  3. 軽率な行動を慎む。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。