加勢の読み方・意味とは?(類義語・対義語)
【二字熟語】
加勢
【読み方】
かせい
【意味】
力を貸して助けること。また、その人や兵。助勢。応援。
たとえば、サッカーの試合で応援団が来て、がんばれーって言ってるのも加勢やな。一人やときついことも、みんなで力を合わせればなんとかなるってことやろ。助け合いって大切やねんな。
【語源・由来】
「加」は「くわわる。仲間に入る。」
「勢」は「いきおい。さかんな力。」
【類義語】
手助け、力添え、後押し、肩入れ
【対義語】
妨害、邪魔
加勢(かせい)の解説
「加勢」という言葉は、力を出して誰かを助けたり、サポートすることを意味しているんだよ。
例えば、サッカーの試合で、チームメイトが困っている時に、他の選手が駆けつけて手助けすることを考えてみて。その駆けつけて助ける行為を「加勢する」と言うんだ。それと同じように、どんな状況でも、誰かが困っている時に力を合わせてサポートすること全般を指すんだ。
また、意味合いの中に「また、その人や兵」という部分もあるんだけど、実際に加勢する人や、戦場で言うと加勢する兵士のことを指しているんだ。たとえば、戦争の昔の話や映画で、味方の兵士が敵に囲まれて大変な時に、他の兵士が駆けつけて助けるシーンがあるでしょ? その駆けつける兵士たちも「加勢」として呼ばれるんだ。
そして、「弱いほうに加勢する」とは、弱い立場の人やグループに力を貸して助ける、という意味だよ。例えば、学校で誰かがいじめられているときに、そのいじめられている子を守るために助ける行為も、この「加勢する」に当たるんだ。
だから、「加勢」という言葉は、困っている人や場面に向かって力を合わせて助けること、またはその助ける行為をする人や兵士のことを表しているんだね。
加勢(かせい)の使い方
加勢(かせい)の例文
- 健太くんは私に加勢してくれるものと思っていたのに、ともこちゃんに加勢した。
- ともこちゃんが加勢してくれたら百人力で、勝利は間違いない。
- ウクライナに加勢したい、だが加勢することで世界大戦になったらどうしよう。
- ピッチャーとバッターの乱闘に、チームメイトが加勢した。
- 殿さまは、織田信長に加勢することを拒否したそうだ。
加勢の文学作品などの用例
-
・・・いつでも八っちゃんの加勢をするんだ。そして、「おおおお可哀そうに・・・ 有島武郎「碁石を呑んだ八っちゃん」
-
・・・れ、なかまへ饒舌る。加勢と来るだ。」「それだ。」「村の方へ走った・・・ 泉鏡花「貝の穴に河童の居る事」
「加勢する」とは?
「加勢」は、「加勢する」という形で使うことがあります。
「加勢する」とは、サ行変格活用の動詞「加勢する」の終止形で、力を貸して助けるという意味です。
言葉の形や活用としては「サ行変格活用」になるけど、要は誰かをサポートするということだね。
例えば、友達が何かで困ってる時に、自分も力を出して助けたりすることか。サ行変格活用ってのはちょっとよくわからんけど、とにかく誰かをサポートするっていう意味で使うんやな。
【例文】
- 健太くんがともこちゃんに加勢することでピンチを乗り越えた。
- 日本が他国に攻められた時には米国が加勢することになっている。
- 健太くんは優勢な方に加勢しようと、日和見を決め込んだ。