「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「修整」の意味と使い方や例文!「修正」との違いは?(類義語)

【二字熟語】
修整

【読み方】
しゅうせい

【意味】
①よくない点や出来の悪いところを整え直すこと。
②写真で、原板・印画の傷を消したり、画像に手を加えたりすること。レタッチ。

【語源・由来】
「修」は「手を加えてなおす。」
「整」は「ととのえる。ととのう。きちんとそろえる。」

【類義語】
整える、手を加える

修整(しゅうせい)の使い方

健太
インスタで見て可愛いなって思った子がクラスメイトだったんだ。
ともこ
今まで気が付かなかったの?
健太
画像が修整され過ぎていて、実物と違い過ぎだったんだ。
ともこ
最近のあるあるよね。

修整(しゅうせい)の例文

  1. 見合い写真を修整する。
  2. テレビ画像を修整する。
  3. 衛星の軌道を小刻みに修整する。
  4. 納得がいくまで修整する。
  5. 思い出はより美しく修整されていくものだ。

「修整」と「修正」の違いは?

修整」に似ている語に「修正(しゅうせい)」があります。

修正」は
不十分・不適当と思われるところを改め直すこと。(例:文章の誤りを修正する。修正案。軌道修正。)

という意味です。

修整」も「修正」も「しゅうせい」と読みます。どちらも良くするために直すという意味があります。

しかし、「修整」は「整える」という意味が強く、見栄えを直す意味で多く使われます。対して「修正」は「正す」という意味が強く、誤っている所を直す意味で使われることが多いです。

また、「修整」には、写真や画像に手を加えるという意味がありますが、「修正」にはありません。

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。