「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「読了」の意味と使い方や例文!「読了感」は誤用?(類義語・対義語)

【二字熟語】
読了

【読み方】
どくりょう

【意味】
全て読み終えること。

【語源・由来】
「了」は「おわる。おえる。」

【類義語】
読破、読過

読了(どくりょう)の使い方

ともこ
健太くん貸した本はどうだった?
健太
おもしろくて一気に読了したよ。
ともこ
それはよかった。実はもうすぐ続編が出るのよ。
健太
本当に?それは楽しみだね。

読了(どくりょう)の例文

  1. 100冊なんてすぐに読了できる量じゃない。
  2. 読了後、感想をともこちゃんと共有したくなりました。
  3. 難解な日本語で読了するのに時間がかかった。
  4. 移動中の車内で読了してしまった。
  5. 毎日一冊の本を読了する読書家です。

「読了感」は誤用?

読了」は「読了感」という表現で読んだ後の余韻を表現するときに使われることがあります。

これは誤用です。

正しくは「読後感」といい、本などを読んだあとの感想を意味します。

読後」と「読了」を混同したことによる間違いだと考えられます。意味も読み方も似ているので注意して使いましょう。

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。