「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「遠因」の意味と使い方や例文!「原因」「近因」との違いは?(類義語・対義語)

遠因の読み方・意味とは?(類義語・対義語)

意味

【二字熟語】
遠因

【読み方】
えんいん

【意味】
ある結果を導いた原因として、直接ではないが、何らかのかかわりをもつ事柄。遠い原因。間接の原因。

二字熟語の博士
「遠因」という言葉は、何かが起こる直接的な原因ではないけれど、何らかの関わりを持っている、少し遠いところから影響している原因のことを言うんだよ。
助手ねこ
そやな、それはつまり、直接的には原因とは言えへんけど、何かしらの関わりがあって結果に影響を与えてるような事柄のことやな。

直接の元凶じゃなくて、少し遠いところからじわじわと影響を及ぼしてるような原因を「遠因」っていうんやな。これは、「直接の原因」とはちょっと違うわけやな。

【語源・由来】
「遠」は「空間的、時間的に隔たっている。とおい。」
「因」は「もと。事の起こり。由来。」

【類義語】
原因

【対義語】
近因

遠因(えんいん)の解説

カンタン!解説
解説

「遠因」っていう言葉はね、何かが起こる原因の中でも、直接的ではないけど関わりがあるような事柄を指すんだよ。

たとえば、風邪をひいたときの「遠因」は、体調を崩す直接の原因(近因)がウイルスや菌だとすると、遠因は、その前に睡眠不足が続いていたり、ストレスが溜まっていたり、栄養が偏っていたりすることだね。これらは直接風邪を引かせる原因ではないけど、体調を崩しやすくする原因となるような事情なんだ。

だから、「遠因」は、何かが起こる結果に直接関わらないけれど、間接的に影響を与える原因を表す言葉なんだよ。それに対して、「近因」は、その結果を直接引き起こす原因を表しているんだね。

遠因(えんいん)の使い方

健太
僕の人見知りな性格を直したいな。
ともこ
健太くんの人見知りは、引っ越しが多かったことが遠因よね。
健太
いつも短期間で転校するから、じっくり人と付き合ったことが無いんだ。
ともこ
私たちは健太くんが引っ越しても、ずっと友達よ。私たちクラスメイトと向き合うことで、人見知りを直していきましょうよ。

遠因(えんいん)の例文

例文
  1. 職員が、公文書を改竄した遠因に首相の存在があったという見解を示しました。
  2. 虫歯が遠因となって、体調不良になることがあります。
  3. 暴力的な描写が多いこの漫画が、今回の事件の遠因になったと考えられています。
  4. 民営化による利益追求の姿勢が、その事故の遠因です。
  5. ともこちゃんの発言が遠因だけれども、直接的な原因は他にある。

遠因の文学作品などの用例

  1. ・・・場合にのぞみてはその遠因を求めてこれを問うにいとまあらず、すなわ・・・ 福沢諭吉政事と教育と分離すべし

  2. ・・・のにする多くの危険の遠因となったとともに、今日、改めて人々の・・・ 宮本百合子人生の共感

「遠因」と「原因」「近因」の違いを解説

遠因」に似ている語に「原因(げんいん)」「近因(きんいん)」があります。

「遠因」と「原因」の違いは?

原因」は、「ある物事や、ある状態・変化を引き起こすもとになること。また、その事柄。」という意味です。

遠因」は、間接の「原因」という意味なので、間接の意味が含まれる点が「原因」と違います。

二字熟語の博士
「遠因」と「原因」、これらはどちらも何かが起きる根本的な理由を指す言葉だよ。「遠因」は、直接的な結果を引き起こすわけではないが、その背景にある、間接的な原因を指す言葉なんだ。

一方、「原因」は、ある出来事や状態を直接引き起こすもの、つまり直接的な要因を指すんだよ。

助手ねこ
あー、なるほどな。つまり、「遠因」は、直接的には影響してないけど、なんやかんやで結果に関係してるようなものやな。

でも、「原因」は、バッチリと結果を引き起こすものやな。ようは、事件が起こる直接的なキッカケや、それが起きる直前のことを指すんやな。これは、しっかりと使い分けないとな!

「遠因」と「近因」の違いは?

近因」は、いくつかの原因の中で最も直接的なものという意味です。

なので、間接の原因をいう「遠因」とは真逆の意味であり、対義語です。

二字熟語の博士
「遠因」と「近因」は、ともに何かが起きる理由を示す言葉だよ。「遠因」は、ある事象や結果に対して直接的ではないが何らかの影響を及ぼす、間接的な原因を指すんだ。

一方、「近因」は、複数の原因の中で最も直接的に結果を引き起こす、直接の原因を示す言葉なんだ。

助手ねこ
ああ、なるほどな。それは「遠因」は、結果に対して直接的じゃないけど、なんかしら影響を与えてるような原因やな。

でも、「近因」は、いくつかの原因の中で一番直接的に影響を与えてる、一番近い原因ってわけやな。遠くからじわじわと影響してる「遠因」と、ドンピシャで結果を作り出してる「近因」、両方考慮に入れてものごとを考えないとな!

ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。