姉妹サイト「ことわざ・慣用句の百科事典」はこちら

「白日」の意味と使い方や例文!「白日の下に晒す」とは?(類義語)

【二字熟語】
白日

【読み方】
はくじつ

【意味】
①照り輝く太陽。
②真昼。白昼。
③身が潔白であることのたとえ。

【語源・由来】
「白」は「あかるい。あきらか。はっきりしている。」
「日」は「太陽。」

【類義語】
真昼、白昼

白日(はくじつ)の使い方

ともこ
健太くんの新作の小説はおばあさんがモデルなのね。
健太
そうなんだ。
ともこ
これは、おばあさんの隠された秘密を白日の下に晒すことになる内容だけど許可は取ったの?
健太
取ってないんだ。怒られるかな。

白日(はくじつ)の例文

  1. 事件の真相はいずれ白日の下に晒される。
  2. 会社の不祥事が白日の下に晒された。
  3. 晴天白日の身となった。
  4. 君の勇気ある告発のおかげで、悪事が白日の下に晒された。
  5. 全ての事実を白日の下に晒したい。

「白日の下に晒す」とは?

白日」は「白日の下に晒す(はくじつのもとにさらす)」という表現で使われます。

白日の下に晒す

隠されていた物事を世間に公開する。(例:不正の実態を白日の下に晒す。)

という意味です。

すっかり明らかになるという意味です。
【スポンサーリンク】