「二字熟語の百科事典」が書籍化されました!詳細はコチラ

「波紋」の意味と使い方や例文!良い意味?悪い意味?(類義語)

【二字熟語】
波紋

【読み方】
はもん

【意味】
①水面にものを投げたときなどに、輪のように広がる波の模様。
②関連してつぎつぎに及んでいく変化や反応。影響。
③波形の紋。

【語源・由来】
波形の紋の意味から。

【類義語】
旋風、波乱、センセーション

「波紋」は良い意味?悪い意味?

波紋」は、「波紋を投じる」のように「反響を呼ぶような問題を提起する」という意味があります。

これは、「一石を投じる」結果として生じる「波紋」を目的語にとった言い方です。

波紋」を投じた結果、悪い習慣が無くなるのならば「いい意味」、平和など守るべきものが壊れるのならば「悪い意味」となり、結果次第で両方に使うことができる言葉です。

波紋(はもん)の使い方

ともこ
組織委員会の会長の女性蔑視の発言が波紋を広げているわね。
健太
そんなつもりじゃなかったって言っているけどね。
ともこ
いじめているつもりはなかったって、いじめっ子がよく言う言い訳よね。
健太
ろくでもない大人ばかりだね。

波紋(はもん)の例文

  1. 日本で起きた波紋は、SNSの効果で地球の反対側にまで及ぼうとしていた。
  2. トーマス・バッハ会長のチャイニーズピープル発言が波紋を広げている。
  3. 業界に波紋を広げた。
  4. 健太くんの失踪は、家族に波紋を広げた。
  5. 疑いの波紋が広がり始めた。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)



error: 右クリックはできません。